2018年04月16日

こんにちは!年長そら組です☆

今日は当番表製作をしました。
子ども達はお当番が大好きです!花をクレヨンで色塗りしました♪

そら 当番表制作003_.JPG そら 当番表制作001_.JPG そら 当番表制作002_.JPG

ひとり一人、上手に塗れました(*^_^*)
そら 当番表制作001_ (2).JPG
完成したら、またお知らせします♪

そら 当番表制作004_.JPG
そら 当番表制作005_.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 12:35 | 日記

2018年04月13日

新しいお友だちも元気に幼稚園に来て遊んでいます☆

こんにちは!年長そら組です(^^)/
今日は、歓迎遠足でする体操をしました!
2018年4月体操&外遊び001_.JPG 2018年4月体操&外遊び002_.JPG
忍者の体操はノリノリでした(^^♪

全園児、園庭で遊びました!今日は天気も良く、友だちや先生達と一緒に元気に過ごしていた子どもたちです☆
2018年4月体操&外遊び003_.JPG 2018年4月体操&外遊び004_.JPG 2018年4月体操&外遊び005_.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 12:11 | 日記

2018年04月12日

今日は、とてもいいお天気でしたね(*^_^*)
神さまがみんなが楽しく過ごせるように見守ってくれていたようでした!

幼稚園は朝から、とても賑やかでした♪

年中さんと年長さんはこれまで以上に張り切っていて、明るい声が響き渡っていました!
年少さんは可愛く、お母さんと離れるのが寂しくて涙が出てしまった子もいましたが、
お外に出てたくさん遊ぶと、笑顔がたくさん見られました!

明日から、また元気に幼稚園に来てね!(^^)/
私たち職員もこれからの毎日を楽しみにしています☆


午前保育001_.JPG
午前保育002_.JPG
午前保育003_.JPG
午前保育004_.JPG
午前保育005_.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 12:28 | 日記

2018年04月10日

今日から2018年度1学期がスタートしました!
朝から「おはようございます!」の元気なご挨拶が聞こえてきましたよ。
新しい名札、新しいクラス、新しい先生になって子ども達は期待でいっぱいの様子です(*^^*)
春休みが終わったので、これから生活リズムを整えていきましょうね(^^)

明日からは新しいお友達もやって来ます。楽しみですね♪
きっと新しいお友達も入園を楽しみにしていることでしょう。
明日はみんなで笑顔で新しいお友達を迎えてあげようね(^-^)

2018年度★目指す園児像
“こんな子どもになってほしい”

・祈る子…神様に祈る気持ち、周りの人への感謝の気持ちを大切に。
・挨拶ができる子…誰にでも笑顔で気持ちの良い挨拶を。
・のびのびと遊ぶ子…お友達と一緒にのびのびと遊びましょう!
・自分で考える子…“どうしたらいいかな?”まず自分で考えてみよう!
・思いやりのある子…お友達の気持ちを考えたり、お友達に優しくできる子になりましょう。
・感謝できる子…“ありがとう”が言える子どもになりましょう。

P1270680_R.JPG P1270683_R.JPG P1270685_R.JPG P1270686_R.JPG

★新しい先生の紹介と担任発表

ひかり組の補助教諭
山田美晴先生です!笑顔がとっても素敵な先生です♪

そら組…宮本あゆみ先生
にじ組…宮前寧々先生
ほし組…橋本千亜紀先生
ひかり組…江頭弘美先生

よろしくお願いします!
みんなで楽しい1年間にしようね★(^◇^)
posted by ティーチャーズ★ at 13:28 | 日記

2018年04月09日

みなさんお元気ですか?いよいよ明日から新年度が始まります!!新しい教室・名札・帽子♪ワクワクしますね(^^♪ みんなの登園を先生たちも楽しみに待っています!!
それぞれの先生が子ども達のためにお仕事頑張っています!!


DSCN1993_R.JPG
DSCN1996_R.JPG
DSCN1997_R.JPG
DSCN1995_R.JPG
DSCN1994_R.JPG
DSCN1990_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 16:19 | 日記

2018年03月22日

にじ組では、お店屋さんごっこをして遊びました!!3週間前から少しずつ準備を始めてきてやっと待ちに待ったこの日!!子ども達が交代でお店屋さんとお客さんになりました!!
お店屋さんは、大きな声で「いらっしゃいませ〜」「ピザはいかがですか〜」と呼び込みしたり、お客さんは「これください〜!」「おいしかったでーす☆」と、それぞれが役になりきって遊びました!!
子ども達は「楽しかった〜!!」「おもしろかった!!」と大喜び☆
にじ組最後に、また1つ楽しい思い出ができたのではないかなと思います!!
DSCN1954_R.JPG
DSCN1956_R.JPG
DSCN1958_R.JPG


DSCN1950_R.JPG
DSCN1974_R.JPG
園長先生もお買い物に来てくれました!!
DSCN1977_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 11:42 | 日記

20日に終園式があり、2017年度最後の日を迎えました!!

DSCN1980_R.JPG

この1年…それぞれのクラスで様々な経験をしてきた子ども達は、心も体も大きくなりました!!そして、たくさんの宝物(思い出やお友達)ができました!
4月から1つずつ進級する子ども達。また大きく成長していく姿を職員一同楽しみにしています!! 1年間ありがとうございました。また来年度からもよろしくお願いします!!

DSCN1982_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 11:18 | 日記

2018年03月10日

 今日は今までずーっとお友達をお祝いしてきて、待ちに待った3月生まれのお友達のお誕生会でした。!(^^)!
 みんなにお祝いしてもらって、とても嬉しそうなお友達でした。
今月は園長先生もお誕生月で、年長さんからのお祝いメッセージに感激の涙を流されていました。
 これでみんな、1つずつお兄さんお姉さんになります(*^_^*)
ここまで大きくなったのは お家の方は勿論。たくさんの方々に支えられ、愛されて大きくなったことに気付き、感謝の気持ちを持ってこれからも大きくなってほしいと思います。
 
20173月001_.JPG

20173月002_.JPG 20173月003_.JPG

 クラスごとに歌のプレゼントをしました!みんなの歌声や表情に1人ひとりの成長が感じられ、先生たちは目頭があつくなりました。

 ☆ひかりぐみ☆ 20173月004_.JPG
 ☆ほしぐみ☆ 20173月005_.JPG
 ☆にじぐみ☆ 20173月006_.JPG
 ☆そらぐみ☆ 20173月007_.JPG
 
 来週はいよいよ卒園式です。終園式ももうすぐです。残り少ない日々ですが、1日1日を大切に楽しい思い出を沢山作ってほしいと思います。
posted by ティーチャーズ★ at 11:46 | 日記

2018年03月06日

今日は、もうすぐ卒園するそら組さんとのお別れ集会をしました!!
午前中は、各学年からの歌のプレゼントや、しっぽとりやダンスをして楽しみました☆
お昼は全園児・全職員がホールに集まり一緒にお弁当を食べました!!
DSCN1916_R.JPG


DSCN1918_R.JPG

DSCN1919_R.JPG

DSCN1921_R.JPG

DSCN1923_R.JPG

午後からは、そら組さんからお礼の言葉や歌のプレゼントがあったり、年少・年中が作ったペンダントをプレゼントしました!!

DSCN1927_R.JPG
DSCN1928_R.JPG

そら組さんの歌声に職員はウルウルです☆

DSCN1934_R.JPG
DSCN1935_R.JPG
DSCN1936_R.JPG

今年度の卒園製作はバスケットゴールです!!絵は聖書のお話の1つである、ノアの箱舟です!そら組さんありがとう。大切に使うね!!

DSCN1931_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 15:18 | 日記

2018年03月02日

ひなまつり集会がありました。3月3日は「ひなまつり」女の子の日ですね(^○^)子ども達だけではなくて大人の女の人もみんなが健康で幸せでありますようにと雛人形が見守ってくれますね。
ひなまつり集会003_.JPG
各クラスで製作したものを見せてもらいました。どのクラスも可愛らしくできていました(#^.^#)
ひなまつり集会002_.JPG
集会の最後は「うれしいひなまつり」の歌をみんなで楽しく歌いました♪

その後は、ひなまつりのポン菓子とカリピスを食べました。子ども達も嬉しそうにニコニコしながら食べていました!(^^)!
ひなまつり集会004_.JPG
今日は高校のお姉さんが来て下さり、琴の演奏会をプレゼントしてくれました。「うれしいひなまつり」「はるがきた」「ちょうちょ」など沢山の音楽を聴き子ども達も楽しそうに歌っていました。
みなさん、しっていました?琴の楽器は龍から出来ているみたいですよ!!
ひなまつり集会005_.JPG
ひなまつり集会006_.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 15:06 | 日記