2024年08月16日

先日、8月9日に行われた鎮西学院の平和祈念式典に幼稚園の代表として年長児そら組が出席してきました。
この鎮西学院にとっても原爆により長崎市にあった校舎が壊滅し、140名を超える教職員・生徒が犠牲となった悲しい日なのです。

式典では、平和宣言や献水、献鶴、献花を行いました。
少し難しい式典だったかもしれませんが、子ども達のまなざしはまっすぐで一生懸命に取り組む姿が見られました。
「小さいから、、、」と考えるのではなく、やはり誰でもどの立場であっても平和を考えることができるのだとこちらが考えさせられました。
立派に務め上げたそら組さん、とてもかっこよかったです(*^^*)

2024.8.9001.JPG

2024.8.9002.JPG

2024.8.9003.JPG

2024.8.9004.JPG

2024.8.9005.JPG

2024.8.8013.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 09:40 | 日記

2024年08月08日

明日、8月9日は「長崎原爆の日」
長崎に原爆が投下されて79年。

私達が忘れてはいけない、次の世代へと受け継いでいかなければいけない、大切な日ですね。
今日はホールにて平和祈念礼拝をしました。

平和とは…?戦争ってなに?自分達にできることは?、、、、
とお話や絵本の読み聞かせをすると、子ども達なりに真剣な表情で話を聞いていました。
小さいなりに自分で考えながら、知っていることや思ったことを発言していました。
「平和って何?」という問いに対して「何も起こらないこと。」と答える子も、、、。

明日は、平和祈念式典です。幼稚園の代表として、そら組さんが出席します。
一人一人が争いのない世界、平和な世界を願いたいと思います。
平和祈念式典へのご参加も可能となっておりますので、お時間あられる方は、ご参列ください。

2024.8.8010.JPG

2024.8.8008.JPG

2024.8.8009.JPG

2024.8.8012.JPG

2024.8.8011.JPG

2024.8.8001.JPG

今日読んだ絵本は、「おひさまとおつきさまのけんか」「へいわってすてきだね」の2冊です。
市内の図書館などでも取り扱いがあるようですので、ご興味あられる方はお子様と一緒に読まれてみてください。
posted by ティーチャーズ★ at 16:30 | 日記

2024年08月07日

今日は、8月のお誕生会でしたよ。

舞台にあがったお友達と先生は合わせて6人!
みんなから拍手をされて迎えられました(*^^*)

2024.8.7004.JPG

2024.8.7006.JPG

2024.8.7005.JPG

2024.8.7003.JPG

緊張しながらも、自分の名前や夢をしっかりと言える子が多かったですよ(*^^*)すごい☆彡

これからもたくさんの人に愛されながら大きくなってほしいと思います(^^♪

2024.8.7007.JPG

2024.8.7001.JPG

レクリエーションは、「ウンパパ体操」!!
どのクラスも泥んこ遊びやプール遊びをする予定だったので、みんなで体を動かしました☆彡
のりこ先生から、MVPの発表もあり、盛り上がりました(^^♪
posted by ティーチャーズ★ at 13:19 | 日記

2024年08月06日

夏季保育2日目!!
なかなかブログの更新ができず、すみません(>_<)

今日は、プール遊びや泥んこ遊びをして、夏を感じながら思いきり楽しみました(^^)/

良い表情の子ども達!!

2024.8.6005.JPG

2024.8.6003.JPG

2024.8.6004.JPG

2024.8.6002.JPG

2024.8.6001.JPG

2024.8.6006.JPG

てんし・つき・ほしさんの写真もアップしますのでお待ちくださいね(*^^*)

明日は、お誕生会です!
まだまだ暑い日が続きそうですが、みなさん、体調崩さないようにお気をつけください。
posted by ティーチャーズ★ at 16:17 | 日記

2024年07月16日

先週の金曜日にお誕生会を行いました。
この暑い中、生まれてきたかわいい子ども達。お母さん方は大きなお腹を抱え、とても暑かったでしょう。でも、こうやって、無事にお誕生日を迎えられたこと、とても幸せなことですね。

2024.7.12006.JPG

2024.7.12005.JPG

2024.7.12004.JPG

2024.7.12002.JPG

2024.7.12007.JPG

園長先生からのプレゼントやお友達からの冠のプレゼントにとても嬉しそうな子ども達でした!そして、お誕生日の先生達には、年長の子ども達からお祝いの言葉がプレゼントされました☆


レクリエーションはみんなでウンパパ体操!!

2024.7.12001.JPG

2024.7.12009.JPG

2024.7.12011.JPG

やっぱりお誕生日って嬉しいですよね(^^♪1年で1番たくさん「おめでとう」を言ってもらえる日。1つお兄ちゃん、お姉ちゃんになり、なんだか胸を張れる日。

これからの1年、楽しく幸せに過ごせますように…☆
posted by ティーチャーズ★ at 12:41 | 日記

2024年07月11日

〜にじ・そら組の様子〜

2024.7.11002.JPG

2024.7.11003.JPG

2024.7.11005.JPG

2024.7.11006.JPG

2024.7.11004.JPG

2024.7.11009.JPG

2024.7.11008.JPG

2024.7.11007.JPG

明日は、7月のお誕生会です(*^^*)みんな、元気に幼稚園にきてね☆彡
posted by ティーチャーズ★ at 16:27 | 日記

朝から雨が降っていましたが、そうめん流しできました(^^)/
夏の風物詩である“そうめん流し”!!初めて経験する子もいたようです(^^♪

〜てんし・つき・ほし組の様子〜
2024.7.11010.JPG

2024.7.11011.JPG

2024.7.11013.JPG

2024.7.11014.JPG

2024.7.11012.JPG

2024.7.11015.JPG

2024.7.11016.JPG

2024.7.11001.JPG

次の投稿も引き続きご覧ください(^^♪
posted by ティーチャーズ★ at 16:14 | 日記

2024年07月10日

今日は、朝からお天気が心配でしたが、晴れている間にプール遊びと色水遊びをしましたよ(^^)/

2024.7.10002.JPG

2024.7.10003.JPG

2024.7.10005.JPG

2024.7.10001.JPG

2024.7.10007.JPG

2024.7.10006.JPG

今日が、保育参観日最終日(ひかり・にじ・そら対象)でした(^^♪

お子様の園での様子を保護者の皆様にもご覧いただき、成長を感じていただけたのではないでしょうか(^^♪
あっという間に1学期が終わろうとしていますが、残りの日々もみんなで楽しく過ごしていきましょう♪

明日は、そうめん流しとなっています。天気が心配ですが、どうか晴れて、実施できますように☆彡
posted by ティーチャーズ★ at 13:45 | 日記

2024年07月08日

みなさん、こんにちは。
また、新しい一週間が始まりましたね(*^^*)

幼稚園にいる「アンナちゃん」をご存じですか?
いつもは玄関から入って左側にいますが、6月末からこの時期を「アンナちゃんDAY」とし、玄関の正面に飾り、みんなで可愛がっていました(^^)

そして、今日の礼拝では青い目のお人形“アンナちゃん”についてのお話を聞きました。

2024.7.8007.JPG

このお人形はアメリカのギューリック博士のお孫さんであるギューリック三世によって全国の幼稚園や小学校にプレゼントされたもので、今もアメリカと日本の友好のしるしとして大切にされています。

始まりは今から97年前、ギューリック博士は日本にたくさんの人形を贈り、日本とアメリカの子ども達に仲良くなってもらおうと考えました。そのお返しとして今度は日本からアメリカにたくさんの市松人形が贈られ、お人形たちはそれぞれの場所で子ども達に可愛がられて大切にされていました。
しかしその後、日本とアメリカは仲が悪くなり戦争を始めます。子ども達が可愛がっていた人形たちは燃やされたり壊されたりして、悲しいことになってしまいます。

ギューリック三世はもう2度とそんな悲しい戦争が起きないように、2つの国が仲良く出来るようにと、新しいお人形を日本の子ども達にプレゼントしてくれました。また日本からもそのお返しとして新しいお人形がアメリカに贈られました。
日本に贈られたお人形のうちの1体が鎮西学院幼稚園にあるアンナちゃんなのです。

2024.7.8010.JPG

2024.7.8003.JPG

最後に、「みんなにもできることがあるよ。まずは身近な友達と喧嘩しても、許したり、仲直りをする強い心を持ちましょう」と伝えると、子ども達はしっかり分かってくれたようです。

2024.7.8008.JPG

アンナちゃんは今日から各クラスを順番で遊びに行くことになっています。これからもアンナちゃんを大切にしながら世界が平和であるようにと願っていきたいと思います。

〜アンナちゃんの資料ご紹介〜

2024.7.8002.JPG

2024.7.8005.JPG

2024.7.8006.JPG

posted by ティーチャーズ★ at 16:17 | 日記

2024年07月05日

7月から始まったプール遊びですが、できる限り子ども達の様子を紹介しますね(*^^*)
文章がなかったり、簡略的になるかもしれませんが、ご了承ください。

〜ひかり組さん〜
やっとプールに入れました☆彡みんな、笑顔がはじけていました(^^)/

2024.7.4003.JPG

2024.7.4004.JPG

2024.7.4005.JPG

〜そら組さん〜
今日は、写真撮影をしましたよ♪

2024.7.4006.JPG

2024.7.4008.JPG

と、思いきやサウナ後のように涼んでいるこども達、、、どことなく哀愁を感じてしまう不思議さですね(*^^*)

2024.7.4007.JPG

2024.7.4001.JPG

2024.7.4002.JPG

来週も晴れて、プールにたくさん入れますように(^^♪
posted by ティーチャーズ★ at 14:45 | 日記