2024年07月05日

ささのは〜さ〜らさら☆彡
今週の日曜日、7月7日は七夕ですね。園では、今日、七夕集会をしました(^^)/

まずは、七夕について話を聞きました。
織姫様と彦星様ってどんな人?・なぜ笹に飾りをつけるの?
というようなお話でした。ぜひ、お家でお子さんにお話聞いてみてください(*^^*)

2024.7.5004.JPG

2024.7.5002.JPG

〜クラスでの集合写真〜

2024.7.5001.JPG

2024.7.5005.JPG

2024.7.5008.JPG

2024.7.5006.JPG

2024.7.5009.JPG

2024.7.5007.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 14:11 | 日記

2024年07月03日

今日は、朝から青空が広がり、登園してきた子ども達も「プールは入れる!?」とワクワクしている様子でした(*^^*)

気温や水温も問題なく、やっとプール開き☆彡
子ども達もとっても嬉しそうでした!

2024.7.3002.JPG

2024.7.3007.JPG

2024.7.3003.JPG

2024.7.3005.JPG

2024.7.3004.JPG

ほし組さんは、“泡遊び”もしていましたよ(^^)/

2024.7.3008.JPG

2024.7.3001.JPG

2024.7.3009.JPG

2024.7.3011.JPG

2024.7.3006.JPG

プールでの約束事もしっかり守りながら、これからも安全のもとみんなでプール遊びを楽しみたいと思います(^^♪
posted by ティーチャーズ★ at 16:35 | 日記

2024年07月02日

今日は、少しずつ晴れ間が見え、明日こそは晴れるかな〜と思っているのですが、、、。
今朝も、プールの準備をしていましたが、なかなか水温があがらず、入れずに、子ども達からも残念がる声があがりました、、、。
どうか、神様、明日は晴れて、みんなでプールに入れますように、、、。


そして、にじ組さんはというと、、、。
敷地内に何か昆虫(セミやミミズ他)がいないかな〜?と探検にでかけました(*^^*)

っと、その前に、ツバメの巣の観察!親鳥が帰ってきていたので、ひな鳥がいるか卵があるとは思うのですが、なかなか見れませんでした(>_<)また観察に行こうね!

2024.7.2004.JPG

次は、セミやセミの抜け殻探し☆彡

2024.7.2006.JPG

2024.7.2008.JPG

2024.7.2007.JPG

2024.7.2005.JPG

2024.7.2009.JPG

2024.7.2010.JPG

他にもミミズにダンゴムシ、カメムシ、ナメクジなど色々な生き物がいましたよ!(^^)!
そして、なんと、クワガタも発見☆彡

2024.7.2001.JPG

2024.7.2011.JPG

クワガタは幼稚園に連れ帰って、お世話をすることになりました。
また、お世話をしている様子をご紹介しますね(*^^*)
posted by ティーチャーズ★ at 15:29 | 日記

2024年07月01日

先日のお話・・・(*^^*)

ほし組のお友達が転園することになりました、、、(>_<)
つき組さんの頃から一緒に過ごした仲間がいなくなってしまうのは、寂しいことですね。

ほし組では、みんなで作ったプレゼントを渡したり、写真撮影をして、お別れ会をしていましたよ。

2024.7.1003.JPG

2024.7.1005.JPG

2024.7.1001.JPG

数日前には、一足早く、保育参観として、園での姿をご両親に見ていただくこともできました。
きっとお子さんの成長を感じていただけたのではないでしょうか(^^)

2024.6.26010.JPG

2024.6.26008.JPG

2024.6.26009.JPG

新しい場所にいってもずっと仲間だよ(^^)これからも元気にすごしてね♪

そして、もうすぐ、保育参観日がやってきます。
お子様がどんな風に園で過ごしているのか、楽しみにしていてください(*^^*)
posted by ティーチャーズ★ at 12:01 | 日記

〜高校バス運行部・シダックスさん〜

2024.6.28018.JPG

2024.6.28009.JPG

2024.6.28?002.JPG

2024.6.28?003.JPG

〜そら組:諌早教会・警察署・消防署〜

2024.6.28015.JPG

2024.6.28016.JPG

2024.6.28003.JPG

2024.6.28007.JPG

2024.6.28005.JPG


ご家庭からもってきていただいた、お花が素敵な花束となり、たくさんの方々が喜んでくださいました。ご協力ありがとうございました(^^)

このような機会を大切にしていきながら、これからも周りの人に感謝の気持ちをもてる子ども達でいてほしいと思います(*^^*)
posted by ティーチャーズ★ at 10:29 | 日記

ここ数日、大雨が心配され、昨夜は停電した地域もあったようですが、みなさん、被害はありませんでしたか?

金曜日に行われた、花の日子どもの日礼拝・訪問ですが、実施が心配されていましたが、無事、終えることができました。
その様子を紹介しますね(*^^*)

まずは、園にて礼拝を守りました。

2024.6.28012.JPG

2024.6.28013.JPG

お話の中では、「みんなは、たくさんの人達に色々な形で支えられていたり、助けられています。なので、いつも感謝の気持ちをもちましょう。そして、今日は、その気持ちを伝え、花束を届けましょう。」という内容でした。

礼拝の後は、それぞれのクラスでいつもお世話になっている方々に花束を届けに行きました。

〜カメラマンさん・高校の先生方、体育教官室の先生方・大学の職員さん〜

2024.6.28014.JPG

2024.6.28010.JPG

2024.6.28001.JPG

2024.6.28011.JPG

2024.6.28002.JPG

2024.6.28008.JPG

2024.6.28004.JPG

まだまだ写真をご紹介しますので、次の投稿も見てください(^^)/
posted by ティーチャーズ★ at 10:19 | 日記

2024年06月27日

昨日のおひさまくらぶは“お誕生会”でした。

参加のお友達が少なかったこともあり、、、、
でんし・つき組さんがお誕生会に参加!そして、その後は、一緒に遊びました(^^♪

2024.6.26002.JPG

2024.6.26003.JPG

2024.6.26007.JPG

2024.6.26006.JPG

2024.6.26004.JPG

2024.6.26005.JPG

おひさまくらぶでは、お家ではちょっぴり難しいと感じるような活動を取り入れ、親子で楽しく過ごしてもらえたら、、、。集団生活の練習としてお友達と一緒に楽しく過ごしてもらえたら、、、。というような思いで行っています。
7月も七夕制作やプール遊びなどを企画していますので、ぜひご参加ください(*^^*)
posted by ティーチャーズ★ at 16:48 | 日記

以前にもありましたが、今日は、鎮西学院高校の生徒さんが授業の一環で、幼稚園に来て、子ども達と一緒に過ごしました。

各クラスごとに制作やゲームをして遊びましたよ(*^^*)
すっかり仲良しになる子ども達と高校生でした☆彡

2024.6.27002.JPG

2024.6.27001.JPG

2024.6.27007.JPG

2024.6.27003.JPG

2024.6.27010.JPG

2024.6.27005.JPG

2024.6.27006.JPG

2024.6.27012.JPG

2024.6.27008.JPG

2024.6.27009.JPG

高校1年生が各クラスごとに触れ合いに来るようで、今後も、数回に分かれて遊びに来るそうです(*^^*)とっても楽しみだね♪

みなさん、今日の夜から朝方にかけて雨が酷い予報ですので、お気をつけください。
posted by ティーチャーズ★ at 16:20 | 日記

2024年06月24日

みなさん、こんにちは。

今日は、園のホールにて合同礼拝を行いました。
お話くださったのは、日本キリスト教団諌早教会の阪口選牧師先生です。

今日の聖句の箇所は、
『ヨハネの手紙1 3章2節「愛する者たち、わたしたちは今既に神の子ですが、自分がどのようになるかはまだ示されていません。しかし、御子が現れるとき、御子に似た者となるということを知っています。なぜなら、そのとき御子をありのままに見るからです。」』でした。

先生が、「神様の子どもってどんな子だと思う?」と子ども達に問われると、「えらい子」「おりこうな子」など、思い思いに答えていました。
先生は、「たしかに、そのような子や人に優しくできる子が神様の子、と思いますよね。だけど、それだけではなくて、1人ぼっちだったり、誰かに助けてもらわないといけない人でも、貧しい人でも、神様は自分の子として、見守っていてくださる。だから、みんなそのままでいいんだよ。」と話してくださいました。
また、「誰かに助けを求めることは、だめなことではありません。いくつになっても大きくなっても、困った時には助けを求めていいんですよ。」とお話くださいました。

2024.6.24002.JPG

2024.6.24003.JPG

2024.6.24004.JPG

その後は、七夕飾りの制作をしているクラスが多かったですよ。
もうすぐ、6月も終わり、7月がやってきますね。七夕楽しみだね(*^^*)

2024.6.24006.JPG

2024.6.24007.JPG

2024.6.24001.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 12:33 | 日記

2024年06月22日

昨日のほし組さんは、“泥んこ遊び”を楽しみましたよ(^^)/

まずは、みんなでお約束を確認してから、スタートです♪
2024.6.21009.JPG

川を作ろうと穴を掘ったり、水を流したり、自分で試行錯誤したり、素敵なアイディアが浮かんだり、、、。
1人で夢中になったり、友達や先生と協力して作ったり、、、。
心も身体も開放させて、のびのびと楽しむ姿が見られました(*^^*)
2024.6.21002.JPG

2024.6.21003.JPG

2024.6.21008.JPG

2024.6.21004.JPG

2024.6.21006.JPG

2024.6.21001.JPG

2024.6.21005.JPG

2024.6.21007.JPG

2024.6.21012.JPG

2024.6.21011.JPG

2024.6.21013.JPG

土曜日、日曜日は雨がたくさん降るようですので、皆さん、お気を付けてお過ごしください。
そして、また来週、元気に会いましょう(*^^*)
posted by ティーチャーズ★ at 08:10 | 日記