2017年04月12日
2017年03月22日
今日は、終園式!!一年はあっという間に感じます。いつもだったらそらぐみさんもいますが、卒園をしホールの中も寂しいように感じました。
さて、終園式では園長先生と一年間を振り返って、あんなこと、こんなことをしたねというお話をしました。ひとつひとつの思い出が深く子どもたちも懐かしいように思い出していました。
そして、春休みに入る前の生活指導では、子どもたちに?早起き・早寝・朝ご飯を食べる?交通安全をしっかり守り、知らない人にはついていかない?おうちでおてつだいをすることをお願いをし元気に病気にならず楽しい春休みを過ごしてほしいと思います。そして、4月にみんなの元気な顔を見るのを楽しみに待っています。
3月をもって西村園長先生と穐山先生のお別れをすることを子どもたちにも話、子どもたちからのペンデントのプレゼントをしてもらいました。寂しいお別れとはなりますが、また幼稚園に遊びに来るのを楽しみですね(*^_^*)





さて、終園式では園長先生と一年間を振り返って、あんなこと、こんなことをしたねというお話をしました。ひとつひとつの思い出が深く子どもたちも懐かしいように思い出していました。
そして、春休みに入る前の生活指導では、子どもたちに?早起き・早寝・朝ご飯を食べる?交通安全をしっかり守り、知らない人にはついていかない?おうちでおてつだいをすることをお願いをし元気に病気にならず楽しい春休みを過ごしてほしいと思います。そして、4月にみんなの元気な顔を見るのを楽しみに待っています。
3月をもって西村園長先生と穐山先生のお別れをすることを子どもたちにも話、子どもたちからのペンデントのプレゼントをしてもらいました。寂しいお別れとはなりますが、また幼稚園に遊びに来るのを楽しみですね(*^_^*)
2017年03月08日
2017年03月07日
今日はそらぐみさんのお別れ集会m(__)mあっという間にこの日を迎えました。。。入場するときのそらぐみさんのみんなお兄さん、お姉さんらしい姿で入場してきました。年中・年少さんからの歌のプレゼントもそらぐみさんの子どもたちにも心に響いていました。そらぐみさんも「うれしかった」と言ってくれたので年中・年少さんの子どもたちも嬉しそうにしていました。そして、園庭でふれあいダンスと猛獣狩りへ行こうよといった楽しい活動をしました。普段とは違って、違うクラスの友達とも楽しく関わることができたと思います。
楽しみにしていたお弁当の時間では、いろいろなクラスの友達と座り美味しいお弁当を頂きました。職員の先生も子どもたちと一緒にお弁当を食べたくさんお話をしたりと楽しい時間を過ごすことができました。
最後は、年少さんが頑張って作ったペンダントを感謝の気持ちを込めてプレゼントをしました。そらぐみさんからの歌のプレゼントとてもいい歌詞で感動しました。卒園しても幼稚園で過ごした毎日を忘れず、一年生になっても頑張ってほしいですね♡♡







楽しみにしていたお弁当の時間では、いろいろなクラスの友達と座り美味しいお弁当を頂きました。職員の先生も子どもたちと一緒にお弁当を食べたくさんお話をしたりと楽しい時間を過ごすことができました。
最後は、年少さんが頑張って作ったペンダントを感謝の気持ちを込めてプレゼントをしました。そらぐみさんからの歌のプレゼントとてもいい歌詞で感動しました。卒園しても幼稚園で過ごした毎日を忘れず、一年生になっても頑張ってほしいですね♡♡
