2018年06月27日
2018年06月26日
2018年06月25日
今日は院長先生が幼稚園に遊びに来てくださいました。(^-^)
子ども達は院長先生に興味津々の様子で、名前を聞かれると緊張しながらも答えていました。(^◇^)
お忙しい中、子ども達に会いに来てくださった姜先生に感謝です。ありがとうございました。(^^)

今日は合同礼拝がありました。
お話は「やさしいサマリア人」です。(聖書:ルカによる福音書第10章25節〜37節)

〜内容〜
旅の途中で怪我をさせられたシモンさん(ユダヤ人)を助けてくれたのは、ユダヤ人と対立関係にあったサマリア人でした。心優しいサマリア人はシモンさんの傷の手当てをし、宿に運ぶと、宿代や薬代まで払ってシモンさんの世話をしてくれました。その出来事をきっかけにシモンさんは、“人を分け隔てすることなく、助けを必要としている人に愛を持って仕える人になれるようお導きください”と神様に祈りを捧げたのでした。

聖書の御言葉...
「隣人を自分のように愛しなさい」
隣にいるお友達がもし困っていたら助けてあげる事ができる、悲しんでいたら励ましてあげることのできる、そんな優しい一人ひとりであってほしいと思います。(^_^)
外遊びの様子☆

今日はいい天気でしたねー☆
トマトが色付いてきましたよ!(*^^*)

子ども達は院長先生に興味津々の様子で、名前を聞かれると緊張しながらも答えていました。(^◇^)
お忙しい中、子ども達に会いに来てくださった姜先生に感謝です。ありがとうございました。(^^)
今日は合同礼拝がありました。
お話は「やさしいサマリア人」です。(聖書:ルカによる福音書第10章25節〜37節)
〜内容〜
旅の途中で怪我をさせられたシモンさん(ユダヤ人)を助けてくれたのは、ユダヤ人と対立関係にあったサマリア人でした。心優しいサマリア人はシモンさんの傷の手当てをし、宿に運ぶと、宿代や薬代まで払ってシモンさんの世話をしてくれました。その出来事をきっかけにシモンさんは、“人を分け隔てすることなく、助けを必要としている人に愛を持って仕える人になれるようお導きください”と神様に祈りを捧げたのでした。
聖書の御言葉...
「隣人を自分のように愛しなさい」
隣にいるお友達がもし困っていたら助けてあげる事ができる、悲しんでいたら励ましてあげることのできる、そんな優しい一人ひとりであってほしいと思います。(^_^)
外遊びの様子☆
今日はいい天気でしたねー☆
トマトが色付いてきましたよ!(*^^*)
2018年06月22日
今日は6月生まれのお友達&先生のお誕生会でした!!

お名前、何歳になったか、将来の夢を発表します!!
たくさんのお友達の前で発表するのはドキドキするけど、みんな上手に発表できました!!

園長先生やお友達からプレゼントをもらい、とっても嬉しそうな子どもたち!


みんなでおやつを食べました!!今回のおやつはフルーツポンチ☆



今日のレクリエーションは…えかきうた!!先生たちが1つずつ披露してくれました!!これからもまだ雨の日が多くなると思うので、そんなときに楽しく遊べるえかきうたです♪




お誕生日は子ども達にとって1年に1度の大イベント!!プレゼントをもらえる、ケーキを食べることができる大事で特別な日!!
だけど…家族や周りの人たちに祝福されて生まれてきたこと、愛されながら大きくなっていることも一緒に子ども達に伝えていきたいと思っています!!ご家庭でもぜひ、お子様の成長を振り返っていただいたり、生まれた日のことなど話してあげる特別な1日にしていただきたいなーと思います!
お名前、何歳になったか、将来の夢を発表します!!
たくさんのお友達の前で発表するのはドキドキするけど、みんな上手に発表できました!!
園長先生やお友達からプレゼントをもらい、とっても嬉しそうな子どもたち!
みんなでおやつを食べました!!今回のおやつはフルーツポンチ☆
今日のレクリエーションは…えかきうた!!先生たちが1つずつ披露してくれました!!これからもまだ雨の日が多くなると思うので、そんなときに楽しく遊べるえかきうたです♪
お誕生日は子ども達にとって1年に1度の大イベント!!プレゼントをもらえる、ケーキを食べることができる大事で特別な日!!
だけど…家族や周りの人たちに祝福されて生まれてきたこと、愛されながら大きくなっていることも一緒に子ども達に伝えていきたいと思っています!!ご家庭でもぜひ、お子様の成長を振り返っていただいたり、生まれた日のことなど話してあげる特別な1日にしていただきたいなーと思います!
2018年06月21日
今日のひかり組はお部屋で新聞紙を使って遊びましたよ(^◇^)
まずは新聞紙を破ってみよう!
新聞紙を破る時、どんな音がするかな?
ゆっくり破った時と早く破った時の音の違いに耳を傾けてみましょう☆

細長く破ったり、細かくちぎったり、破り方は様々です(^-^)
次は新聞紙に寝転がってみよう!

新聞紙の雨が降ってきたー!新聞紙を集めて上から投げて遊びます☆

頭に乗せて・・・髪の毛だ!(^.^)
新聞紙だらけのお部屋に大はしゃぎの子ども達です☆
最後は新聞紙をビニール袋に入れて、てるてる坊主を作りました(*^^*)
可愛らしいてるてる坊主のおかげでお天気も良くなってきましたよ☆

活動の後はお外で元気に遊びました!

丸太のつり橋はグラグラ揺らして遊ぶのが楽しいよ☆
明日も大好きなお外で遊べるといいな〜(^^♪
まずは新聞紙を破ってみよう!
新聞紙を破る時、どんな音がするかな?
ゆっくり破った時と早く破った時の音の違いに耳を傾けてみましょう☆
細長く破ったり、細かくちぎったり、破り方は様々です(^-^)
次は新聞紙に寝転がってみよう!
新聞紙の雨が降ってきたー!新聞紙を集めて上から投げて遊びます☆
頭に乗せて・・・髪の毛だ!(^.^)
新聞紙だらけのお部屋に大はしゃぎの子ども達です☆
最後は新聞紙をビニール袋に入れて、てるてる坊主を作りました(*^^*)
可愛らしいてるてる坊主のおかげでお天気も良くなってきましたよ☆
活動の後はお外で元気に遊びました!
丸太のつり橋はグラグラ揺らして遊ぶのが楽しいよ☆
明日も大好きなお外で遊べるといいな〜(^^♪
2018年06月20日
今日は雨の中おひさまくらぶに来ていただきありがとうございました!!
今回のおひさまくらぶは…交通安全指導☆指導員のお姉さんのお話を聞いて交通ルールの確認をしました!!

横断歩道の渡り方の練習もしましたよ!!


最後に交通安全の旗を作り、みんな自分の思い思いにお絵描きやシール貼りを楽しみました!!



おひさまくらぶでは、毎回親子で楽しめる活動を計画しています!!6月は来週!7月は3回の活動を予定しています!!
まだ遊びに来たことのない方も、いつも来て下さる方も、いつでも遊びに来て下さいね!!
みなさんに会えることを楽しみにしています☆★
次回のおひさまくらぶは…
日時:6月27日(水) 10時から〜
内容:6月、7月お誕生会♪
6月、7月にお誕生日を迎える1歳以上のお友達、ぜひご予約くださいね!!プレゼントも準備しています!!
今回のおひさまくらぶは…交通安全指導☆指導員のお姉さんのお話を聞いて交通ルールの確認をしました!!
横断歩道の渡り方の練習もしましたよ!!
最後に交通安全の旗を作り、みんな自分の思い思いにお絵描きやシール貼りを楽しみました!!
おひさまくらぶでは、毎回親子で楽しめる活動を計画しています!!6月は来週!7月は3回の活動を予定しています!!
まだ遊びに来たことのない方も、いつも来て下さる方も、いつでも遊びに来て下さいね!!
みなさんに会えることを楽しみにしています☆★
次回のおひさまくらぶは…
日時:6月27日(水) 10時から〜
内容:6月、7月お誕生会♪
6月、7月にお誕生日を迎える1歳以上のお友達、ぜひご予約くださいね!!プレゼントも準備しています!!
今日も雨でしたね(T_T)お部屋で過ごす時間も長くなりましたね。
にじ組の子ども達はレゴブロックでコマ作り、空き箱で動物を作ったり、カラービニールでドレスを作ってままごとをして楽しい自由遊び時間を過ごしていました。



幼稚園にカブトムシのメスがやって来ました(^◇^)子ども達も大はしゃぎ!!
興味深々に見てましたよ〜♪

今日の活動は、カプラタワーをみんでしよう!!
1人ひとりが順番にカプラをのせて崩さないように慎重に集中していました。
カプラを揺らさないように忍者みたいにゆっくりと歩いている姿が可愛らしく思いました☆
高く積みあがっていくにつれて子ども達の目がキラキラしていました(#^.^#)
みんなで協力して作って楽しく活動に取り組んでいました。



にじ組の子ども達はレゴブロックでコマ作り、空き箱で動物を作ったり、カラービニールでドレスを作ってままごとをして楽しい自由遊び時間を過ごしていました。
幼稚園にカブトムシのメスがやって来ました(^◇^)子ども達も大はしゃぎ!!
興味深々に見てましたよ〜♪
今日の活動は、カプラタワーをみんでしよう!!
1人ひとりが順番にカプラをのせて崩さないように慎重に集中していました。
カプラを揺らさないように忍者みたいにゆっくりと歩いている姿が可愛らしく思いました☆
高く積みあがっていくにつれて子ども達の目がキラキラしていました(#^.^#)
みんなで協力して作って楽しく活動に取り組んでいました。
2018年06月19日
2018年06月18日
おひさまくらぶ(2歳以上の未就園児親子遊び)のお知らせ☆
日時:6月20日(水) 10時〜11時30分
内容:交通安全指導(指導員のお姉さんのおはなし)
お話のあと、交通安全の旗をつくりますよー!!
ぜひ遊びにきてくださいね!!
そして…6月、7月生まれのお友達のお誕生会を開催します!!
日時:6月27日(水) 10時〜11時30分
対象:6月、7月にお誕生日を迎える1歳以上のおともだち☆
参加予定のお友達は6月22日(金)までに予約をお願いします ☎25−1231
もちろん一緒にお祝いしてくれるお友達の参加もお待ちしています(^^♪
日時:6月20日(水) 10時〜11時30分
内容:交通安全指導(指導員のお姉さんのおはなし)
お話のあと、交通安全の旗をつくりますよー!!
ぜひ遊びにきてくださいね!!
そして…6月、7月生まれのお友達のお誕生会を開催します!!
日時:6月27日(水) 10時〜11時30分
対象:6月、7月にお誕生日を迎える1歳以上のおともだち☆
参加予定のお友達は6月22日(金)までに予約をお願いします ☎25−1231
もちろん一緒にお祝いしてくれるお友達の参加もお待ちしています(^^♪
