今日は「親子で楽しむ芋うねづくり」の日!
昨日までの大雨で決行できるかが心配されましたが…
暑すぎず良いお天気の中で行うことが出来ました。
まずは今日無事に行うことが出来ること、怪我無く楽しい時がすごせるように、そして来れなかったお友達のことを想い、神様にお祈りをして…

いよいよ開始!!
まずはお芋のお家となる「うね」をスコップでふんわりと作りました。
お家の方と協力して真剣な表情で頑張ってくれているお友達★


そして畑にはいろいろな虫や生き物が元気に過ごしていました(^^♪
ますは「カナヘビ」さんにご挨拶♪ちょっと怖かったけど、生き物と触れ合える機会になって笑顔も見られました!

お友達やお家の方とゆっくり触れ合えて、お互いの子どもさんの成長を喜び合う機会となったようで私たち職員もとても嬉しい気持ちになりました(^^)

約1時間ほどで立派な芋畑になりました!

今月末には皆で「芋苗植え」があります!!今から楽しみです☆彡
今日参加してくれたお友達、保護者の皆様、沢山の方のおかげで「鎮西学院幼稚園 芋畑」が今年もスタートすることが出来ました!
この「芋の成育」という活動を通して、土に触れること、食べ物に感謝すること、そして沢山に人の想いがあって実っているということをしっかりとこども達に伝えていき、「感謝できる子」の心を育んでいきたいと思います…♪
本日ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました☆彡

昨日までの大雨で決行できるかが心配されましたが…
暑すぎず良いお天気の中で行うことが出来ました。
まずは今日無事に行うことが出来ること、怪我無く楽しい時がすごせるように、そして来れなかったお友達のことを想い、神様にお祈りをして…
いよいよ開始!!
まずはお芋のお家となる「うね」をスコップでふんわりと作りました。
お家の方と協力して真剣な表情で頑張ってくれているお友達★
そして畑にはいろいろな虫や生き物が元気に過ごしていました(^^♪
ますは「カナヘビ」さんにご挨拶♪ちょっと怖かったけど、生き物と触れ合える機会になって笑顔も見られました!
お友達やお家の方とゆっくり触れ合えて、お互いの子どもさんの成長を喜び合う機会となったようで私たち職員もとても嬉しい気持ちになりました(^^)
約1時間ほどで立派な芋畑になりました!
今月末には皆で「芋苗植え」があります!!今から楽しみです☆彡
今日参加してくれたお友達、保護者の皆様、沢山の方のおかげで「鎮西学院幼稚園 芋畑」が今年もスタートすることが出来ました!
この「芋の成育」という活動を通して、土に触れること、食べ物に感謝すること、そして沢山に人の想いがあって実っているということをしっかりとこども達に伝えていき、「感謝できる子」の心を育んでいきたいと思います…♪
本日ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました☆彡