2019年01月11日

年長そら組です!
 1月の壁面製作で、書初めをしました。書初めとは、新年になって初めて毛筆や絵を書くことを言います。子ども達は、自分の名前やクラス名、今年の干支や知っている漢字など、“字が上手になりますように!”と願いをこめて書きましたよ!(^^)! 書初め まりつき001_.JPG 書初め まりつき002_.JPG 書初め まりつき003_.JPG

まりつきの歌を覚え始め、今日は歌いながら、まりつきをしてみました(*^_^*)まだまだ難しい様子でしたが、お正月遊びのひとつですので、これからも楽しみながら取り組んでいこうと思います。
書初め まりつき004_.JPG

園庭では縄跳びや鬼ごっこをして、元気に遊びました!(^^)!
書初め まりつき005_.JPG 書初め まりつき006_.JPG

来週から、マラソンや縄跳びが始まります!みんなで楽しく走ることや縄跳びをして寒さに負けない元気な心と身体をつくることを目標にして、取り組んでいきたいと思います。
posted by ティーチャーズ★ at 15:40 | 日記

2019年01月10日

今学期から3人の新しいお友達がひかり組にきました!
お母さんと離れても泣かずに元気に過ごしています(^O^)
おままごとやパズル、玉転がしに電車の玩具にお正月遊び…色々な玩具に興味津々です☆

2019.1.10001_R.JPG 2019.1.10002_R.JPG 2019.1.10007_R.JPG

今日は凧の制作をしました!
凧揚げ、おうちの人としたことあるかな?
絵本を見ながら凧揚げの説明をし制作に取り掛かります☆
凧に絵を描きながら完成を楽しみにしている子ども達です☆

2019.1.10003_R.JPG 2019.1.10004_R.JPG

午後〜椅子取りゲームをしました!
久しぶりのクラスでのゲーム遊び、盛り上がりましたよ〜☆(#^^#)

2019.1.10005_R.JPG
2019.1.10008_R.JPG

今日も一日楽しかったね♪また明日、待ってるよ(*^^*)
posted by ティーチャーズ★ at 14:37 | 日記

2019年01月09日

 あけまして おめでとうございます! 今年もよろしくお願いします!
 今日から、三学期スタート!!子ども達もウキウキ、笑顔で登園してきてくれました。
久々にお友達と会う事や一緒に遊べる事が嬉しくて、笑顔が絶えない1日でした(#^^#)


三学期001_R.JPG
三学期002_R.JPG
三学期003_R.JPG

 始園式!子ども達と久しぶりにお礼拝の時間を過ごしました。
園長先生からのお話の中で「大きくなるというう事は、自分で考える」という話がありました。三学期は、一つ上のクラスに上がる事を意識して、充実した日々を子ども達と一緒に過ごしていきたいと思います。
三学期004_R.JPG
三学期005_R.JPG

1月から6人のお友達が、鎮西学院幼稚園に仲間入りしました(*^^*)
三学期006_R.JPG

明日から、みんなで仲良くのびのびと沢山遊びましょう☆
posted by ティーチャーズ★ at 11:57 | 日記

2018年12月28日

おひさまくらぶ&グリーンくらぶのクリスマス会!!たくさんのお友達が参加してくれました!
製作遊びでは、クリスマスツリーを作りました☆
DSC_0504_R.JPG

それぞれ好きな楽器を選び、ジングルベルの合奏にも参加してもらいました!!みんなの前に立っての演奏はドキドキしたけど、みんな上手に演奏してくれました♪サンタ帽も似合ってますね☆

DSC_0502_R.JPG

DSC_0505_R.JPG

親子ダンスもかわいく踊れました☆

DSC_0509_R.JPG

DSC_0507_R.JPG


お待ちかねのあの人が登場!!

DSC_0514_R.JPG

園長サンタとバスのおじちゃんトナカイは、卒園生のクリスマス会でも登場☆
サンタさんとトナカイさんにプレゼントをもらいましたよ!!
DSC_0517_R.JPG

DSC_0521_R.JPG

最後はみんなで…はい!ポーズ!!
DSC_0526_R.JPG

DSC_0531_R.JPG


今年もたくさんのお友達がおひさまくらぶやグリーンくらぶに遊びにきてくれて、とっても嬉しかったです☆また来年も楽しい活動を準備していますので、ぜひ遊びに来てくださいね!!

次回のおひさまくらぶは、

日時:2019年1月23日(水)

時間:10時〜11時30分

内容:節分に向けて鬼のお面を作ろう!

はさみやのりをお持ちの方は、持参していただけると助かります!

☆12月・1月生まれのお友達のお誕生会のお知らせ☆

日時:2019年1月30日(水)にお誕生会を行います。お誕生日のお友達は、1月25日(金)までに幼稚園に予約をお願いします ☎25−1231
posted by ティーチャーズ★ at 14:39 | 日記

幼稚園は冬休みに入りましたが、預かり保育を利用している子ども達が毎日楽しく過ごしています!今日は雪がちらつく中、元気いっぱいに外で遊んでいました!!

12月に行ったクリスマス会2つをご紹介します!!まずは…卒園生から!!
毎年恒例の、卒園生のクリスマス会。今年は78名の卒園生が参加してくれました!!
まずは礼拝からスタート!!降誕劇を振り返りながら、クリスマスの意味を再確認しました。



DSCN2781_R.JPG

その後、ジェスチャーゲームやじゃんけん列車をしたり。ダンスを踊ったりと楽しい時間を過ごしました。
DSCN2784_R.JPG


DSCN2788_R.JPG


卒園生の集まりは、夏と冬の2回あります。大きくなった子ども達に会えることを職員全員が毎年楽しみにしています。そして…6年生が参加できるのもこのクリスマス会が最後となります。あっという間に6年生になり、心も体も大きく成長した姿を見ることができ、とても嬉しいです!これから、中学生というまた新しい道にチャレンジする6年生を、職員一同応援しています!!またいつでも遊びにきてね!!

最後は6年生からひとこと☆★
DSCN2793_R.JPG


次は…おひさまくらぶ&グリーンくらぶのクリスマス会をご紹介しますね!!
posted by ティーチャーズ★ at 13:55 | 日記

2018年12月21日

今日は鎮西学院高校の高校生と一緒に募金活動を行いました。
子ども達(年長さん)は何のために募金活動を行うのか、出発前にみんなで先生のお話を聞き、2か所に分かれて行いました。
みんな「ご協力お願いします!」と、高校生に負けないぐらい元気良く声を出して頑張っていましたよ(^O^)
恵まれない方々や、被災地の方の力に少しでもなれたらと思います。
募金にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。(*^-^*)
高校生の皆さん、子ども達、お疲れさまでした!(^◇^)

【西諌早地区センター前】
2018.12.21001_R.JPG 2018.12.21002_R.JPG 2018.12.21003_R.JPG

【栄町アーケード】
2018.12.21?001_R.JPG 2018.12.21?003_R.JPG 2018.12.21?002_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 16:33 | 日記

2018年12月20日

長いと思っていた2学期も、今となればあっという間でした。
無事に終園式を迎えることができました!子ども達の表情は、なんだか晴々していました!
きっと、運動会やクリスマス祝会・礼拝など多くの行事を終えて、達成感でいっぱいだったのでしょうね(*^_^*)素晴らしいことですね。

2学期 終園式001_.JPG

明日から、いよいよ冬休みに入ります。クリスマスやお正月など楽しいことが待っていますね(^^♪体調や生活リズムにしっかり気を付けて、過ごしてほしいと思います。子ども達へ冬休みの過ごし方として話がありましたので、各ご家庭でも子ども達とお話をしてみて下さい★
2学期 終園式002_.JPG

2学期 終園式003_.JPG

クリスマスまであと5日。アドベントクランツの灯りも4つ目に火が灯っています。
皆さま、よいクリスマスをお過ごしください(*^_^*)
2学期 終園式004_.JPG

それではまた、1月にみんなで集まれることを楽しみにしています!!
posted by ティーチャーズ★ at 12:12 | 日記

2018年12月19日

2学期も残すところあと1日となりました。
昨日はみんなで大掃除をしましたよ!
椅子や、ロッカー、下駄箱をきれいに拭いて、冬休みを迎える準備をしました。(^◇^)
2018.12.19004_R.JPG 2018.12.19005_R.JPG
2学期もお友達とたくさん遊んで、色々な経験をした子ども達。
体が大きくなって、1人でできることも増えて、随分と逞しくなりました☆

掃除の後は、来年の春に向けてチューリップの球根を植えました(^O^)
2018.12.19006_R.JPG
来年、新しく幼稚園に来るお友達をたくさんのチューリップで迎えてあげようね(*^-^*)

さてさて、これなーんだ?
2018.12.19001_R.JPG

これは、先日のクリスマス祝会でサンタさんが届けてくれた、ひかり組さんへのプレゼントです!
立派なケーキの玩具をいただきました☆サンタさんありがとう♪(#^^#)
2018.12.19002_R.JPG 2018.12.19003_R.JPG
ケーキを囲んで、パーティーが始まりました!
ろうそくもついて本格的です(^^)

今日は園長先生が絵本「しんせつなともだち」を読んで下さいました。(^◇^)
2018.12.19008_R.JPG
今の季節にぴったりの楽しいお話に、子ども達は心をワクワクさせて見ていましたよ☆
園長先生ありがとうございました!3学期も楽しみにしています(^O^)
posted by ティーチャーズ★ at 14:46 | 日記

2018年12月18日

こんにちは、年長そら組です!

明日の高校クリスマスで、そら組はページェント(降誕劇)を演じます。今日は最後の練習を高校の講堂でしてきました。
明日は見ている方達に、クリスマスの本当の意味を伝えられるように、頑張ろうね(^v^)

チューリップの球根を植えました!!
そら チューリップの球根植え&カードゲーム001_.JPG そら チューリップの球根植え&カードゲーム002_.JPG
3月に咲くのが楽しみだね(^^♪

自由遊びにサンタさんからもらったカードゲームで遊んでいます。
そら チューリップの球根植え&カードゲーム003_.JPG そら チューリップの球根植え&カードゲーム004_.JPG
一瞬たりとも気が抜けないハラハラドキドキのカードゲームです☆

posted by ティーチャーズ★ at 14:55 | 日記

今週のおひさまくらぶは…

 日時:12月21日(金)※金曜日の開催です!お間違えのないようにご注意ください!

 時間:10時〜11時30分

 内容:クリスマス会
 
今回のクリスマス会には、1歳児以上のお子様からご参加いただけます。
製作や合奏、親子ダンスなど楽しい活動を準備しています!!もしかすると…サンタさんがきてくれるかも☆★
ぜひ、たくさんのお友達のご参加をお待ちしています!!

来年は…1月23日(水)より、おひさまくらぶをはじめます♪
posted by ティーチャーズ★ at 13:27 | 日記