1990年05月31日

先日、学院内にあるピースチャペルで親子礼拝を行いました。お話をしていただいたのは、学院の総宗教主事の鉄口先生です!!いつも子ども達にわかりやすく、楽しく、神さまやイエスさまのお話をしていただいています☆
この日は小学生も運動会の代休ということで、幼稚園を卒園した小学生も親子礼拝に参加してくれました!!

IMG_1765_R.JPG

IMG_1767_R.JPG


今日で5月も終わりますね!!雨の1日でしたが各クラス楽しい活動をしていましたよ!

ほし組:フープ遊び
DSCN2148_R.JPG

にじ組:運動遊び
DSCN2150_R.JPG 

ひかり組:製作
DSCN2151_R.JPG

そら組:運動会へむけて太鼓の練習
DSCN2143_R.JPG
DSCN2145_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 15:49 | 日記

1990年05月29日

今日は6月の壁面で使用するあじさいの製作を行いました!

今日のねらいは…
・梅雨という時期があることを知り、その時期の動植物や自然に興味関心を持つ。
・自分なりに工夫しながら製作を楽しむ。

まずは、あじさいってどんな花?幼稚園にあじさいはあるのか?ということで、園庭のあじさい探しから始めました☆

あじさいどこだー!!

IMG_1407.JPG

あった!!これだ!

IMG_1408.JPG

園庭のあじさいも少しずつ色付き始めていました。同じあじさいという名前でも、色や花びらの形がいろいろあることを発見しました!!

そして教室へ戻り、あじさいの製作スタート。画用紙や折り紙の色も自分のイメージするものを選びます。そして、ハサミやのりを使って作っていきます。この花びらを作る工程を子ども達は気に入り、喜んで取り組みました!

IMG_1409.JPG

IMG_1410.JPG

IMG_1411.JPG

IMG_1412.JPG

とってもきれいなあじさいの出来上がり!!
他にも、かたつむりや雨も絵の具などで製作予定で、あじさいと一緒にクラスの壁面として飾ります。梅雨に入ると、ちょっぴり気分が沈んでしまうこともありますが、子ども達の壁面のおかげで毎日元気に過ごせそうです☆

IMG_1413.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 15:00 | 日記

1990年05月28日

こんにちは! 
今日はとっても良いお天気で遠足日和でしたね!
火曜日のリベンジとして「お散歩に行こう♪」
「お外でお弁当を食べたい♪」という子ども達の願いが
神さまに届いたのかもしれませんね...。
朝、ウキウキしながら登園している子ども達の姿に
ほっこりしました(#^.^#)

☆園内遠足スタート☆
青空の下、全クラスで園庭に出て「パプリカ」を踊りました♪

その後、整列をして学年ごとにどこに行くのか発表し、
みんなで「いってらっしゃーい」を言い合い、
それぞれ出発しました♪

2020.5.28002.JPG

年少児は2クラス合同で初めてのお散歩に出かけしました☆
お友達と手を繋いで学院内を歩く子ども達の目は
「なにがあるのかな?」「ここはどこだろう?」と、
とてもキラキラ輝いていました(*^_^*)

2020.5.28003.JPG

そして、「トンネルを通ると、どこにでるのかな?」と
子ども達もワクワクが止まりません!

2020.5.28004.JPG

途中で、そら組さんと出会いとっても嬉しそうでした(*^^)v

2020.5.28005.JPG

幼稚園に帰ってきてからは少し外が暑かったこともあり、
そら組→園庭  にじ組→廊下  ひかり組・ほし組→ホール
とそれぞれの場所で楽しくお弁当を食べましたよ(^^♪

2020.5.28006.JPG

2020.5.28007.JPG

2020.5.28008.JPG

2020.5.28009.JPG

美味しいお弁当と楽しみにしていたおやつを
幸せそうに食べている子ども達の笑顔がはじけていました☆☆

今日はたっぷり遊んだので、お家でゆっくり休んで
また、明日元気に幼稚園にきてね(*^^*)
posted by ティーチャーズ★ at 15:03 | 日記

1990年05月22日

今日は5月生まれのお友達のお誕生会でした!! 今回も各クラスで誕生会を行いました。
年長そら組は、3人のお友だちと担任の先生が5月にお誕生日を迎えます。
みんなの前で名前や将来の夢を言うことは緊張するけど、子ども達には良い経験となりますね!

クラスの友だちからバッチのプレゼントをもらい…

IMG_1313.JPG

園長先生からもプレゼントをもらいます!

IMG_1314.JPG

今回のレクリエーションはパネルシアター☆
IMG_1134.JPG

みんなでおやつのどうぶつビスケットを食べて、楽しい誕生会となりました♪

5月生まれのみんな…お誕生日おめでとう☆

IMG_1308.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 14:37 | 日記

1990年05月11日

今日は母の日礼拝がありました!!母の日はお母さんに感謝し、「ありがとう」の気持ちを伝える。そして、お母さんを大切にする1日です。というお話を聞きました。普段、なかなか感謝の気持ちを伝えることがないかもしれませんが、この日だけは、ご家族皆さんで伝えてほしいと思います!!子ども達は、大好きなお母さんのために心を込めてプレゼントを作りました!!
DSCN2051_R.JPG

年長:ネックレス 年中:ペン立て 年少:マグネット
子ども達は早くプレゼントを渡したくて、お迎えに来てくれたお母さんにすぐに渡していました!!その光景が何ともいえない…。微笑ましい光景でした☆ ぜひ使ってあげてくださいね!


礼拝後は、聖句カードを貼っています!(月に2枚)

DSCN2057_R.JPG
DSCN2058_R.JPG

母の日…お母さんのための日曜日です!! 良い母の日をお過ごし下さい! ・   ・    ・

posted by ティーチャーズ★ at 14:40 | 日記