2021年12月06日

今日はお天気の良い1日でしたね(^^♪2日間のお休みを過ごして、また幼稚園に集いました。
朝から張り切って、オペレッタ劇「ありんこのアリー」を練習する子ども達。
あと2週間後に本番が迫っていることで、頑張ろう!!と思っているようです♪
最近のにじ組さん☆001_R.JPG

最近のにじ組さん☆002_R.JPG
自分たちで声をかけあって頑張っています(^-^)

西山ホールにも行きました。散歩がてら、気持ちの良い〜〜
最近のにじ組さん☆003_R.JPG

練習を頑張った後は、給食を美味しく頂きました(*^-^*)
最近のにじ組さん☆004_R.JPG

今年ももうすぐ終わりますね。皆さん、体調にはくれぐれも気をつけて、お過ごしくださいね!
posted by ティーチャーズ★ at 14:39 | 日記

2021年12月02日

みなさん、こんにちは!

昨日から12月に入り、子ども達もクリスマスがやってくるとウキウキしているようです(^^♪

お部屋にも、クリスマスの飾りが増える中、、、、

2021.12.2001.JPG

12月の壁面制作では、「サンタクロース」を作りました!

2021.12.2003.JPG

子ども達の作品を飾るとより一層クリスマスムードのほし組さんでした(*^^*)


そして、、、、

今日は、園庭でみんなでかけっこをしました!
運動会以来のかけっこに大盛り上がり(^^)/

2021.12.2006.JPG

寒い日も元気に走り回る子ども達でした(^_-)-☆
posted by ティーチャーズ★ at 14:31 | 日記

2021年12月01日

12月になりました。今日は一段と冷え込み、いよいよ冬の訪れを感じますね。
今日は、未就園児対象のおひさまクラブを開催致しました。寒い中来てくださったお友達、ありがとう♪

今日のテーマは「おんがく遊び」で、音楽に合わせたり、実際に音を鳴らしたりしてたっぷり楽しみました。

まず初めは、パネルシアターの「バスでおでかけ」♪
♪バスにのってゆられてる GOGO!とみんなで歌いながら、手遊びを楽しみました。

お次はリズム遊び♪ピアノに合わせて、上手にうさぎさんやぞうさんになったり、フープを使って遊びました♪

202112おひさま1_R.JPG

202112おひさま2_R.JPG

ぴょんぴょん、じょうずに跳んで跳んで〜!

202112おひさま3_R.JPG

風船遊び♪
ふわふわふうせん、まってまって〜!!

202112おひさま4_R.JPG

どんぐりマラカス作り♪
透明プラカップにどんぐりを入れて、かざりもつけて、世界に一つだけのマラカスを作りました^^
最後は♪おもちゃのチャチャチャに合わせて、みんなでおしりふりふりシェイクシェイク♪
お外は寒いけれど、心も体もぽかぽか暖かくなった今日のおひさまクラブでした^^

202112おひさま5_R.JPG 2021おひさま7_R.JPG 202112おひさま6_R.JPG

次回のおひさま&グリーンクラブのご案内です。次回はクリスマス会ですよ^^

12月23日(木)10時〜11時30分
内容:クリスマス会 

みんなでクリスマスのダンスを踊ったり、楽器遊び、クリスマスの飾り作りなどをして楽しく過ごしましょう♪
サンタさんからプレゼントがもらえる、かも?^^

申込期間:12月14日(火)〜21日(火)
お電話にてお申し込みくださいね。TEL25−1231
対象:1歳以上の親子10組限定


posted by ティーチャーズ★ at 14:57 | 日記

2021年11月30日

そら組さんは今月行われるクリスマス礼拝の中で、イエス様の降誕劇(ページェント)を演じます。\(^o^)/
子ども達は物語に沿って、セリフや歌、動きの練習を頑張っています!
最初は恥ずかしがっていた子も、少しずつ自信をつけていき、
堂々と演じられるようになってきました。(^◇^)
練習を重ねるごとに、ますます意欲的に練習に取り組めるようになってきている子ども達です(*^^*)
まだまだこれからも頑張ります(*^▽^*)
2021.11.30001_R.JPG 2021.11.30002_R.JPG

おまけ★ドミノで作ったよ!(^^♪
2021.11.30003_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 15:30 | 日記

2021年11月29日

連日寒い日が続いていましたが、今日は暖かい1日となりましたね☆
午前中に避難訓練を終え、お外で楽しく遊びました♪園の周りには、たくさんのイチョウの木があり、黄色い葉っぱが園庭に落ちています☆イチョウの葉っぱも子ども達にとっては遊び道具になっています☆

IMG_5456.JPG

○砂場遊びも盛り上がっています!!

IMG_5457.JPG

○虫探しもまだまだ続いています(笑)

IMG_5458.JPG

○今日は給食の日
唐揚げの上にマヨネーズがついていて、子ども達の口の周りにもマヨひげができていました☆

IMG_5459.JPG

IMG_5460.JPG

IMG_5461.JPG

IMG_5462.JPG

IMG_5464.JPG

IMG_5465.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 14:41 | 日記

2021年11月26日

暦はまだ11月ですが、幼稚園ではクリスマスの準備が着々とすすんでいます。
今日、幼稚園ではアドベント礼拝を行いました。
アドベントとは、みんなでクリスマスの準備をしながら楽しく待つことをいいます。
お部屋にはアドベントカレンダーを飾り、クリスマスがやってくるのを一日一日、数えながら待ちます。

20211126アドベント003_R.JPG

礼拝の中では、アドベントクランツも紹介されました。
クリスマスまでの4週間、1週間に1つづつろうそくに火を灯します。
ろうそくにすべて灯がともったら、嬉しい嬉しいクリスマスがやってくるのです。

20211126アドベント002_R.JPG

また、お礼拝の中で、クリスマスの由来の紙芝居をみんなで聞きました。
クリスマスが、プレゼントがもらえる日、ではなく、イエス様のお誕生日でみんなでお祝いしたり、イエス様をくださった神さまに感謝する日だということがみんなにも伝わったと思います♪

20211126アドベント001_R.JPG

20211126アドベント004_R.JPG

来月には幼稚園のみんなでクリスマスをお祝いする、クリスマス礼拝、祝会があります。
そら組さんのページェントをはじめ、全クラス、クリスマス祝会の練習をがんばっています。
どうぞ楽しみにしていてくださいね♪
posted by ティーチャーズ★ at 13:23 | 日記

2021年11月24日

今朝は気温がぐっと下がり、冬らしい1日となりました。
11月も終わりに近づいてきましたが、子ども達はクリスマス会に向けて
出し物の練習を各クラスで頑張っています。(^◇^)
そら組さんは礼拝の中でページェントを(イエス様の降誕劇)演じたり、
合奏や歌の発表をしますのでどうぞお楽しみに♪
2021.11.24003_R.JPG 2021.11.24004_R.JPG 2021.11.24005_R.JPG 2021.11.24006_R.JPG

ひかりの子献金製作☆彡
今年はクリスマスツリーのタペストリーを作りました(*^^*)
子ども達の思いが、世界中の貧困に苦しむ人たちに届きますように。。★
”私たちにできることはなにか”と考え、行動できる人になりたいですね。

2021.11.24001_R.JPG 2021.11.24002_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 14:41 | 日記

2021年11月22日

11月も半ばに入り、今朝は、ぐっと冷え込みましたね。
朝から雨も降っており、お部屋で過ごす1日となりました。

お部屋で、自由遊びを楽しむ子ども達!!
女の子はみんなでお揃いの服を着て、楽しそうに踊っていましたよ(^^)/

2021.11.22001.JPG

そして、幼稚園では、12月のクリスマス祝会に向けての準備が各クラス始まりだしたところです(^^♪

一人一人それぞれに期待感や緊張感、色々な気持ちがあると思いますが、クラスみんなで楽しみながら、祝会の準備を進めていきたいと思っています(*^-^*)

2021.11.22002.JPG

2021.11.22003.JPG

2021.11.22004.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 14:47 | 日記

2021年11月19日

今日は、11月生まれのお友だちと先生のお誕生会を行いました!! 今日は、10人のお友だちと2人の先生が主役♪

IMG_5428.JPG

みんなの前で、名前、年齢、将来の夢を発表します!!

IMG_5431.JPG

お家の方からのメッセージを聞いて嬉しそうでした☆保護者のみなさん毎回心温まるメッセージをありがとうございます♪


IMG_5438.JPG

先生とバスのおじちゃんにも、年長さんからのメッセージをプレゼント☆

IMG_5439.JPG

IMG_5441.JPG

お友だちからは、冠のプレゼント♪

IMG_5442.JPG

冠をもらって嬉しそう☆

IMG_5443.JPG

先生たちからは、大型絵本の読み聞かせをプレゼント♪

IMG_5450.JPG


☆これから始まる毎日、小さな幸せとたくさんの笑顔が溢れる日々を過ごすことができますように…。お誕生日おめでとう☆

IMG_5447.JPG

posted by ティーチャーズ★ at 17:30 | 日記

2021年11月18日

秋晴れの日、今日はゆで芋会でした^^
10月にみんなで掘って、甘くなるようにと寝かせていたお芋。幼稚園では今日みんなでいただきました♪

今日はいつもと違ってリュックサックで登園!
遠足気分で秋探検に出発!学院内やお隣の小学校裏のどんぐり山で秋さがしをしました♪

20211118ゆで芋会001_R.JPG

20211118ゆで芋会002_R.JPG

20211118ゆで芋年少001_R.JPG


おもしろい木の実や、どんぐりをたくさんひろったよ!!
秋ならではの楽しい体験ができてよかったね☆

20211118ゆで芋006_R.JPG

20211118ゆで芋001_R.JPG

20211118ゆで芋002_R.JPG

20211118ゆで芋005_R.JPG

幼稚園に戻ってからは、みんなで園庭でお弁当とゆで芋を食べました♪
美味しいお芋をお与えくださった神さまに感謝して、みんなでいただきました^^

20211118ゆで芋004_R.JPG

20211118ゆで芋003_R.JPG

20211118ゆで芋年少002_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 16:35 | 日記