2018年07月04日

今日はおひさまくらぶ☆みんなで七夕飾りを作りました!!まずは、七夕の絵本を読みました!

DSCN2283_R.JPG

そのあと、七夕紙や折り紙などを使って親子での製作を楽しみました♪

DSCN2287_R.JPG

DSCN2286_R.JPG


DSCN2284_R.JPG

飾りが出来上がったらミニサイズの笹に飾りました!!
DSCN2290_R.JPG

たんざくには、かわいらしいお願い事が書いてありました!!みんなのお願い事が叶うといいね…☆★


次回は…おひさま&グリーンくらぶです!1歳以上のお子様から参加可能です!

 日時:7月18日(水) 10時〜11時30分

 内容:水遊びをしよう!!園のプールや小さいビニールプールに入ります!!

 準備物:水着または水遊び用おむつ・濡れてもいい服・タオル・着替え・水筒

毎年大人気のプール遊びです!!夏ならではの水遊びを一緒に楽しみましょう♪お待ちしています!!
posted by ティーチャーズ★ at 13:17 | 日記

2018年07月03日

今も激しい雨が降っていますね。昼頃には台風7号が九州に最接近の予定ですので、引き続きお気をつけくださいね!!明日はきっと大丈夫だと思いますので、子ども達の登園を待っています!!

〜おひさまくらぶのお知らせ〜

明日は予定通り、おひさまくらぶがあります!!

日時:10時〜11時30分

内容:七夕飾りを作ろう

作った飾りをミニサイズの笹に飾り付けて持って帰ります!

明日もお天気が雨の予報ですが、ぜひ楽しい時間を一緒に過ごしましょう!!お待ちしています☆
posted by ティーチャーズ★ at 10:38 | 日記

2018年07月02日

いよいよ今日からプール遊びが始まりました!!どのクラスの子ども達も朝からワクワクしている様子が見られました!!
夏にしか味わうことのできないプール遊びを思いっきり楽しみたいと思います!!

DSCN2253_R.JPG

DSCN2252_R.JPG

我が園のプールには滑り台もついていて、子ども達にも大人気です!!

DSCN2256_R.JPG

DSCN2271_R.JPG

DSCN2276_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 16:03 | 日記

2018年06月29日

今日は花の日・子どもの日礼拝でした。子ども達が持ってきてくれた花を大きな花束にして、日頃お世話になっている方々へプレゼントしてきました!!
まずは、園で礼拝を行いました☆

DSCN2222_R.JPG
DSCN2223_R.JPG

年少さんが渡してくれたのは…
いつも幼稚園で写真を撮っていただいている写真屋さん

DSCN2226_R.JPG

ひかり組さんは、高校のバスのおじちゃんに持っていきました!!毎年、親子遠足の時にバスに乗せていただいています!!
P1270953_R.JPG
P1270955_R.JPG

ほし組さんは、高校の体育教官室にいきました!毎年、高校のグラウンドを貸していただいて運動会を開催していますので体育科の先生方にはお世話になっています!!

IMG_0294_R.JPG


にじ組さんは、理事長先生や大学の学長先生、高校の校長先生など学院内の先生方に持っていきました!!

DSCN2238_R.JPG


DSCN2229_R.JPG

高校の中を探検して…


DSCN2230_R.JPG

たどり着いたのは、職員室!そこで待っていてくれたのは…いつも神さまのお話をしてくれる鉄口先生!!

DSCN2233_R.JPG
 
そら組さんは園を代表して老人ホームや園医の先生の病院、諫早の警察署や消防署にも行ってくれました!!
IMG_1413_R.JPG

たくさんの方々に見守っていただいていることを知り、いつも感謝の気持ちを持つことのできる子ども達でいてほしいと思います!!
今日は、きれいな花を子ども達に持たせていただきありがとうございました☆
posted by ティーチャーズ★ at 13:14 | 日記

2018年06月28日

今日は10時半から、年少2クラス合同で過ごしました!
活動は、転がしドッジボール!!初めは少々緊張もあったのか、みんな動きがゆっくりでしたが、次第に慣れてくると、ぴょんと跳んだりする子も出てきて、盛り上がりました!

お昼も一緒に食べました♪パンの子もお弁当の子もみんな嬉しそうに食べていましたよ。
いつもと違った雰囲気の中、食べるのも楽しかったようです。

食後の自由遊びには、ひかりさん・ほしさんすっかり打ち解けあい、最後はお互いに「また、一緒に遊ぼうね!」と約束をして、それぞれのお部屋に分かれました。

来年度は、同じクラスになる子ども達です。これから1年かけて少しずつその意識を高めていければと思っています(^v^)
合同保育6.28001_.JPG
合同保育6.28002_.JPG
合同保育6.28003_.JPG
合同保育6.28004_.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 14:38 | 日記

2018年06月27日

今日は6月、7月生まれのお友達のお誕生会でした!!

DSCF0561_R.JPG

お誕生日のお友達には、冠とカードをプレゼントしています。カードには手形も押してもらっています☆小さなお手てがとってもかわいいですね☆

DSCF0581_R.JPG

これからの成長も楽しみですね☆お誕生日おめでとう☆

DSCF0578_R.JPG

DSCF0582_R.JPG

DSCF0585_R.JPG

その後は、たくさんのおもちゃを出して好きな遊びを楽しみました☆★

DSCF0580_R.JPG

DSCF0577_R.JPG

DSCF0587_R.JPG


DSCF0574_R.JPG


次回のおひさまくらぶは…
 
 日時:7月4日(水)10時〜11時30分

 内容:七夕の飾りを作ろう!!

    飾りを作ったらミニサイズの笹に飾って持って帰りますよ!!

ぜひ、ご参加くださいね!!お待ちしていまーす☆★
posted by ティーチャーズ★ at 12:37 | 日記

2018年06月26日

年長そら組です!
7月7日は七夕ですね☆昨日はみんなで輪飾りを作りました。

輪飾り&梅ジュース006_.JPG 輪飾り&梅ジュース010_.JPG

“こんなに長く繋げたよ(^○^)”
輪飾り&梅ジュース007_.JPG 輪飾り&梅ジュース008_.JPG 輪飾り&梅ジュース009_.JPG

他に、願い事を書いた七夕飾りも製作中です。7月4日より部屋の前に飾りつけをした笹を廊下に出す予定ですので、ぜひ見に来て下さいね♪


《梅シロップが完成しました(^^)/》
1か月近く漬け込んだ梅シロップを加熱殺菌するために鍋に移し、
輪飾り&梅ジュース002_.JPG 輪飾り&梅ジュース001_.JPG

冷まして、水で割って梅ジュースの完成!(^^)! 今日は少し飲んでみました!
“かんぱ〜い!!”
輪飾り&梅ジュース004_.JPG

少し薄味でしたが、みんな美味しいと飲んでいましたよ♪
輪飾り&梅ジュース003_.JPG 輪飾り&梅ジュース005_.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 15:29 | 日記

2018年06月25日

今日は院長先生が幼稚園に遊びに来てくださいました。(^-^)
子ども達は院長先生に興味津々の様子で、名前を聞かれると緊張しながらも答えていました。(^◇^)
お忙しい中、子ども達に会いに来てくださった姜先生に感謝です。ありがとうございました。(^^)
2018.6.25 (9).JPG

今日は合同礼拝がありました。
お話は「やさしいサマリア人」です。(聖書:ルカによる福音書第10章25節〜37節)
2018.6.25 (2).JPG
〜内容〜
旅の途中で怪我をさせられたシモンさん(ユダヤ人)を助けてくれたのは、ユダヤ人と対立関係にあったサマリア人でした。心優しいサマリア人はシモンさんの傷の手当てをし、宿に運ぶと、宿代や薬代まで払ってシモンさんの世話をしてくれました。その出来事をきっかけにシモンさんは、“人を分け隔てすることなく、助けを必要としている人に愛を持って仕える人になれるようお導きください”と神様に祈りを捧げたのでした。
2018.6.25 (3).JPG
聖書の御言葉...
「隣人を自分のように愛しなさい」
隣にいるお友達がもし困っていたら助けてあげる事ができる、悲しんでいたら励ましてあげることのできる、そんな優しい一人ひとりであってほしいと思います。(^_^)


外遊びの様子☆
2018.6.25 (7).JPG 2018.6.25 (6).JPG

今日はいい天気でしたねー☆
トマトが色付いてきましたよ!(*^^*)
2018.6.25 (8).JPG
posted by ティーチャーズ★ at 15:26 | 日記

2018年06月22日

今日は6月生まれのお友達&先生のお誕生会でした!!
DSC_0318_R.JPG

お名前、何歳になったか、将来の夢を発表します!!
たくさんのお友達の前で発表するのはドキドキするけど、みんな上手に発表できました!!

DSC_0309_R.JPG

園長先生やお友達からプレゼントをもらい、とっても嬉しそうな子どもたち!

DSC_0311_R.JPG
DSC_0313_R.JPG

みんなでおやつを食べました!!今回のおやつはフルーツポンチ☆

DSC_0340_R.JPG
DSC_0341_R.JPG
DSC_0342_R.JPG

今日のレクリエーションは…えかきうた!!先生たちが1つずつ披露してくれました!!これからもまだ雨の日が多くなると思うので、そんなときに楽しく遊べるえかきうたです♪

DSC_0321_R.JPG
DSC_0326_R.JPG
DSC_0333_R.JPG
DSC_0337_R.JPG

お誕生日は子ども達にとって1年に1度の大イベント!!プレゼントをもらえる、ケーキを食べることができる大事で特別な日!!
だけど…家族や周りの人たちに祝福されて生まれてきたこと、愛されながら大きくなっていることも一緒に子ども達に伝えていきたいと思っています!!ご家庭でもぜひ、お子様の成長を振り返っていただいたり、生まれた日のことなど話してあげる特別な1日にしていただきたいなーと思います!
posted by ティーチャーズ★ at 14:37 | 日記

2018年06月21日

今日のひかり組はお部屋で新聞紙を使って遊びましたよ(^◇^)

まずは新聞紙を破ってみよう!
新聞紙を破る時、どんな音がするかな?
ゆっくり破った時と早く破った時の音の違いに耳を傾けてみましょう☆
2018.6.21.JPG
細長く破ったり、細かくちぎったり、破り方は様々です(^-^)

次は新聞紙に寝転がってみよう!
2018.6.21 (2).JPG

新聞紙の雨が降ってきたー!新聞紙を集めて上から投げて遊びます☆
2018.6.21 (3).JPG
頭に乗せて・・・髪の毛だ!(^.^)
新聞紙だらけのお部屋に大はしゃぎの子ども達です☆

最後は新聞紙をビニール袋に入れて、てるてる坊主を作りました(*^^*)
可愛らしいてるてる坊主のおかげでお天気も良くなってきましたよ☆
2018.6.21 (4).JPG

活動の後はお外で元気に遊びました!
2018.6.21 (5).JPG
丸太のつり橋はグラグラ揺らして遊ぶのが楽しいよ☆
明日も大好きなお外で遊べるといいな〜(^^♪
posted by ティーチャーズ★ at 14:47 | 日記