2020年09月11日

2学期に入り、徐々に運動会モードの幼稚園。
各クラス、かけっこやダンスの練習を楽しみながら頑張っています♪

今日は、9月生まれのお友達のお誕生会でした。
夏が終わり少し涼しくなる頃に産まれたお友達。お母さん方は大きなお腹で夏を越されたことでしょう。

みんなの拍手に迎えられてホールに入場してきた子ども達。
みんなドキドキ、ちょっぴり緊張しています。
最初はお誕生日をお祝いする賛美歌をみんなで歌いました。

2020お誕生会9月002_R.JPG

お誕生のお友達は、みんなの前で、お名前、何歳になったか、大きくなったら何になりたいかをマイクを通してスピーチします。
みんな一番ドキドキするこの瞬間。
緊張しながらも、がんばってスピーチすることができました。

2020お誕生会9月003_R.JPG

園長先生からプレゼントの贈呈です。
中身は何かな〜?

2020お誕生会9月004_R.JPG

お誕生日の先生にも、そら組さんからメッセージのプレゼント♪
とっても上手に言えました。

2020お誕生会9月005_R.JPG

お友達からペンダントのプレゼント。お誕生日の子ども達も飾りつけをしましたよ。

2020お誕生会9月006_R.JPG

みんなで記念撮影★

2020お誕生会9月007_R.JPG

お誕生会のもうひとつのお楽しみ♪、今月のおやつはおせんべいの「ミニサラダ」とリンゴジュースでした♪
感染症対策を考慮して、個包装のお菓子を用意しました。

レクレーションは、園庭に移動して、運動会の体操「はじまりバーン!」をしましたよ。
少しずつみんな覚えてきていますよ〜♪
おうちで歌っているお子さんもいるのではないでしょうか?

2020お誕生会9月001_R.JPG

来週からも運動会の練習があります。
週末はゆっくり体を休めて、元気にまた幼稚園で会いましょうね♪


posted by ティーチャーズ★ at 15:22 | 日記

2020年09月10日

朝夕とすっかり風が涼しくなり、秋の訪れを感じる今日この頃ですね。
今日は天気の良い中、外集まりができました!
もうすぐ運動会があることを意識しているようで子ども達は張り切っていました(^^♪
外集まり2回目001_R.JPG

外集まり2回目002_R.JPG

体操「はじまりバーン」も元気いっぱいできました!!
あっという間に9月も3分の1が過ぎました。まだまだ日中は暑いですが、熱中症に気を付けながら楽しんで練習をしていきます☆
外集まり2回目003_R.JPG

外集まり2回目004_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 14:59 | 日記

2020年09月04日

今日は運動会の花形種目でもあるリレーの練習を行いました!!本格的なチーム決めはこれからですが、今日はまず、リレーを楽しむこと、1人1人が最後まで一生懸命頑張ることを目標にして行いました。運動会までの練習過程を大切にしながら、これからも練習を頑張ります!!

IMG_1616.JPG

降園後…職員室から眺めていると、園庭の芝生がとってもきれいでした。その中で、クラスの子ども達が元気に遊んでいたので、1枚写真を撮らせてもらいました☆ いいな〜この写真☆

IMG_1754.JPG


週末から来週明けにかけて大型台風10号が接近する予報です。今までに経験したことのないほどの台風のようです。皆さんも早めに台風に備え、ご自分ご家族の身を守ってください。

posted by ティーチャーズ★ at 15:07 | 日記

2020年09月03日

昨日は台風のため急な休園となりましたが、皆さんご無事でしたか!?夜中は風が強く、寝不足になった方もいらっしゃることと思います"(-""-)"

今日は朝からパラパラと雨が降っていたものの、次第に晴れてきて久しぶりの外集まりをすることができました!
外集まり001_R.JPG

久しぶりすぎて体操が少しあやふやでしたが、だんだん思い出し調子が出てきた子ども達(^-^)みんなで元気に行進もしました!!「ピッピ、1・2!!」と大きな声が園庭中響いていました♪
外集まり002_R.JPG

本日より大学から実習の先生が来ています!「皆さんとたくさん遊びたいです!よろしくお願いします!!」と言われていましたよ。
外集まり003_R.JPG

にじ組では9月の壁面制作「うさぎのお月見」を完成させました(^_-)-☆
1人1人イメージを膨らませて、個性あふれる可愛らしい作品ができました。機会があれば、見てくださいね☆
外集まり004_R.JPG

外集まり005_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 14:40 | 日記

2020年09月01日

みなさんこんにちは!
今日から2学期が始まりました!
先週1週間は「もうすぐ2学期保育」がありましたので、ちょっと不思議な感じの2学期のスタートですね。
今日は始園式を行いました。
2学期は運動会やクリスマス会などたくさんの行事があります。
一番長い2学期、心も体も大きく成長する学期です。
一日一日を大切に、幼稚園での生活を楽しいものにしたいと思います。

2020始園式001_R.JPG

園長先生より、鎮西学院幼稚園の子ども達はこんな子になってほしいというお話がありました。

2020始園式003_R.JPG

★あいさつができる子
★いのる子
★のびのびあそぶ子
★思いやりのある子
★かんしゃできる子
★じぶんでかんがえる子

こんな子ども達にぜひ育ってほしいものですね。

始園式の最後に、今学期から新しく入園したお友達の紹介も行いました。
みんなの前で紹介されて、ちょっぴりどきどきしたかな?

2020始園式006_R.JPG

いよいよ2学期がはじまります!
たくさん遊んで、行事の練習もがんばりながら、良い学期にしたいものですね。
posted by ティーチャーズ★ at 13:20 | 日記

2020年08月28日

5日間の「もうすぐ2学期保育」もあっという間に終わりました!!
1週間、楽しいんでもらえたでしょうか!?(*^-^*)
私たち職員も子どもたちの元気な顔が見れて本当によかったです♪

にじ組では昨日、泥んこ遊びをしました!!本当ならプールの日だったのですが天候があまり良くなかったので、急きょ泥んこ遊びをすることになりました!!
泥んこ遊び001_R.JPG

今の時代なかなか泥んこ遊びをする機会が少なくなってしまいましたが、やっぱり泥の感触って子どもたちにとっては魅力的です!
水を流し入れると、ますます喜んで山を作ったり、川を作ったり(^^♪
泥んこ遊び002_R.JPG

泥んこ遊び003_R.JPG

子ども達、とってもいきいきして楽しそうでした!
泥んこ遊び004_R.JPG

泥んこ遊び005_R.JPG

また、いつかできたらいいな!と思います♪
次の登園は9月1日始園式です!また、元気に登園してくださいね。待っています(^-^)
posted by ティーチャーズ★ at 14:45 | 日記

2020年08月27日

こんにちは!
今日は朝から雨が降ったりやんだりしていましたが、
お昼からは気持ちの良い風が吹いていましたね(^^)v

今日のほし組は朝から9月の壁面「とんぼ」を製作しました。

まずは、2つ折りした画用紙の片面だけに絵の具を塗り、重ね合わせて開くと、
左右対称の模様が出来上がる「デカルコマニー」という技法を使って、
「とんぼのはね」を作りました。

2020.8.27004.JPG

2020.8.27005.JPG

2020.8.27006.JPG

自分の好きな色の絵の具を選び、子ども達それぞれ素敵な作品が出来ていましたよ!

「とんぼ」の完成をお楽しみに(^_-)-☆

そして!!

先日、念願の「泥んこ遊び」を行いました!
7月から子ども達と「やりたいね!」と話していましたが、
雨が続き、出来ずにいました、、、、。

やっと出来た泥んこ遊びでは、みんなで協力して川や山を作ったり、
おままごとなど思いっきり楽しみました(*^^*)

2020.8.27001.JPG

2020.8.27002.JPG

2020.8.27003.JPG


明日は「もうすぐ2学期保育」最終日です!!
晴れますように☆
posted by ティーチャーズ★ at 15:31 | 日記

2020年08月26日

今日はお誕生会でした♪今月のお誕生児は4人(先生1人)でしたが、なんと全員がにじ組さん!
にじ組では木村先生も呼んで、みんなでお祝いをしました(^◇^)
2020.8.26001_R.JPG

8月生まれのお友達、お誕生日おめでとーー!!\(^o^)/パチパチー☆
暑い暑い夏に生まれた、元気いっぱいの8月生まれさん、
まずは自己紹介です!
お名前は?何歳になりましたか?大きくなったら何になりたい?
2020.8.26005_R.JPG

園長先生からプレゼントの贈呈です(^O^)
中身はお誕生ブックとカード、秘密のプレゼントが入っています♪
2020.8.26003_R.JPG

お友達からはバッチをかけてもらいます☆
バッチはお誕生児も一緒に作りました!
2020.8.26004_R.JPG

最後におうちの方からのメッセージです!
愛情いっぱいのメッセージをありがとうございます(^^♪
8月生まれのお友達、これからもお友達とたくさん遊んで、すくすくと大きくなってね☆(*^▽^*)
2020.8.26007_R.JPG

木村先生には、そら組さんからお祝いメッセージととハッピーバースデーの歌♪のプレゼントがありました!
木村先生お誕生日おめでとうございます☆
これからも優しくて楽しい木村先生でいてください(^O^)
2020.8.27001_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 15:39 | 日記

2020年08月25日

「もうすぐ2学期保育」が始まり2日目!!今日もとっても暑い1日になりましたね。そら組は、外で水遊びをしましたよ☆短い時間でしたが、子ども達も喜んで遊びました!写真を撮り忘れるぐらい夢中で遊びました!! 唯一撮れた写真がこちら(笑)

IMG_1718.JPG

9月からは本格的に運動会の練習が始まります。それまでは、夏の遊びを思い切り楽しみたいと思います☆2学期も、そら組をよろしくお願いしますね♪

IMG_1719.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 14:52 | 日記

2020年08月24日

暑い夏、みなさまいかがお過ごしですか?

2学期のおひさまくらぶ&グリーンくらぶの予定表が完成しました♪

2020yotei001_R.jpg

2学期第1回目は、9月9日(水)10時〜11時30分
内容:やさいスタンプ&色水あそび
申込期間:9月1日(火)〜7日(月)幼稚園にTEL0957-25-1231にてご予約ください♪

野菜スタンプをぺたぺた押したり、色とりどりの色水でかき氷を作ったりして遊びます♪

2学期も楽しい活動を計画していますよ♪
みなさんの参加をお待ちしています♪
楽しく遊びましょう☆




posted by ティーチャーズ★ at 13:22 | 日記