2020年12月03日
こんにちは!
今日は、朝から太陽が出て暖かい一日でしたね(*^^)v
ほし組は、西山ホールにて祝会の練習をしました。
行く時は、バスに乗ってレッツゴー!!!
みんなでバスに乗ることもとっても楽しいようです(^^♪

そして、今日はそら組さんがお客さんとして、ほし組の発表を見てくれました。
子ども達も誰かに見てもらう事が少し恥ずかしくもありながら嬉しそうでしたよ(#^.^#)
また、そら組の練習を少しだけ見学させてもらったほし組の子ども達は、そら組のお姉さんお兄さんの練習している姿を憧れの眼差しで見ていましたよ(^_^)

帰る時には、大学にある「イェス様の誕生された馬小屋と置物」をみんなで見ました。


クリスマスに触れながら、祝会に向けて練習を頑張っていきたいと思います。
また、明日も元気に幼稚園に来てね(^_-)-☆
今日は、朝から太陽が出て暖かい一日でしたね(*^^)v
ほし組は、西山ホールにて祝会の練習をしました。
行く時は、バスに乗ってレッツゴー!!!
みんなでバスに乗ることもとっても楽しいようです(^^♪
そして、今日はそら組さんがお客さんとして、ほし組の発表を見てくれました。
子ども達も誰かに見てもらう事が少し恥ずかしくもありながら嬉しそうでしたよ(#^.^#)
また、そら組の練習を少しだけ見学させてもらったほし組の子ども達は、そら組のお姉さんお兄さんの練習している姿を憧れの眼差しで見ていましたよ(^_^)
帰る時には、大学にある「イェス様の誕生された馬小屋と置物」をみんなで見ました。
クリスマスに触れながら、祝会に向けて練習を頑張っていきたいと思います。
また、明日も元気に幼稚園に来てね(^_-)-☆
2020年12月02日
朝夕は寒くなり、冬の訪れを感じますね。
幼稚園の子ども達は、アドベントカレンダーを毎日めくりながら、クリスマスを楽しみにしています。
今日は、未就園児対象のおひさまクラブを開催いたしました。
今日のテーマは「クリスマスの飾りを作ろう!」ということで、可愛いリースやサンタクロースのおもちゃを作りました。

まずは、クリスマスの絵本をみんなで楽しみました。

お次は製作です。
サンタクロースがぴょこんと飛びあがる、「びっくりサンタ」。
お母さんと一緒に作るのって楽しいね♪


それからもうひとつ、「雪だるまのクリスマスリース」。
マスキングテープと色画用紙で、可愛らしいリースを作りました。


クリスマスツリーの前でパチリ!
おうちに飾って楽しんでね♪
・・・・・・・・・・・・
次回のご案内です。
次回は12月24日(木)10時〜11時30分
内容はクリスマス会♪です。
申込受付は12月16日(水)朝10時〜22日(火)までです。
電話でお申し込みください。0957-25-1231
幼稚園の子ども達は、アドベントカレンダーを毎日めくりながら、クリスマスを楽しみにしています。
今日は、未就園児対象のおひさまクラブを開催いたしました。
今日のテーマは「クリスマスの飾りを作ろう!」ということで、可愛いリースやサンタクロースのおもちゃを作りました。
まずは、クリスマスの絵本をみんなで楽しみました。
お次は製作です。
サンタクロースがぴょこんと飛びあがる、「びっくりサンタ」。
お母さんと一緒に作るのって楽しいね♪
それからもうひとつ、「雪だるまのクリスマスリース」。
マスキングテープと色画用紙で、可愛らしいリースを作りました。
クリスマスツリーの前でパチリ!
おうちに飾って楽しんでね♪
・・・・・・・・・・・・
次回のご案内です。
次回は12月24日(木)10時〜11時30分
内容はクリスマス会♪です。
申込受付は12月16日(水)朝10時〜22日(火)までです。
電話でお申し込みください。0957-25-1231
2020年11月30日
今日はアドベント礼拝がありました。
アドベントとは、クリスマスを待つ期間(クリスマスを迎えるまでの4週間)のことです。
昨日からアドベントが始まりましたので、今日から毎週1本ずつアドベントクランツのろうそくに灯りを灯していきます。
ろうそくに4本の灯りがついたら、イエス様のお誕生をお祝いするクリスマスがやってくるのですね。(^-^)
礼拝の中では点灯式でも歌った「アドベントクランツに」を歌い、
みんなでアドベントのお話を聞いたり、クリスマスの紙芝居を見たりしました。
これからもクランツの灯りを数えたり、アドベントカレンダーをめくったりしながら
クリスマスを楽しみに待ちましょう☆
世界中のみんなが幸せなクリスマスを迎えられるように
祈りたいと思います(^v^)


アドベントとは、クリスマスを待つ期間(クリスマスを迎えるまでの4週間)のことです。
昨日からアドベントが始まりましたので、今日から毎週1本ずつアドベントクランツのろうそくに灯りを灯していきます。
ろうそくに4本の灯りがついたら、イエス様のお誕生をお祝いするクリスマスがやってくるのですね。(^-^)
礼拝の中では点灯式でも歌った「アドベントクランツに」を歌い、
みんなでアドベントのお話を聞いたり、クリスマスの紙芝居を見たりしました。
これからもクランツの灯りを数えたり、アドベントカレンダーをめくったりしながら
クリスマスを楽しみに待ちましょう☆
世界中のみんなが幸せなクリスマスを迎えられるように
祈りたいと思います(^v^)
2020年11月27日
昨日予定していました不審者の避難訓練を今日実施しました!各クラス事前に「お・は・し・も」の約束を確認して心構えはできていたものの、不審者役の人を見るとちょっぴり慌てる子どももいましたが、無事に全員避難完了しました!(^^)!

バスのおじちゃんからは防犯グッズの紹介をしてもらい、子ども達は安心していました☆


今日は1日曇り空でしたが、雨も何とか降らず、戸外遊びもできました(^^♪すると…こんな季節にてんとう虫を発見!!子ども達も大喜びしていました(^^)/

お昼からは全体指導で3つのお約束をしました。

・病気予防のため、手洗い・うがい・消毒をしっかりしましょう!
・シャツをズボンやスカートにきれいに入れ、身だしなみを整えましょう!
・カバンに付けるキーホルダーは1つにしましょう!
この3つを話していますので、ご家庭でもお子様と確認をお願い致します(^-^)
明日から2日間、皆さま良い休日をお過ごしください(*^-^*)
バスのおじちゃんからは防犯グッズの紹介をしてもらい、子ども達は安心していました☆
今日は1日曇り空でしたが、雨も何とか降らず、戸外遊びもできました(^^♪すると…こんな季節にてんとう虫を発見!!子ども達も大喜びしていました(^^)/
お昼からは全体指導で3つのお約束をしました。
・病気予防のため、手洗い・うがい・消毒をしっかりしましょう!
・シャツをズボンやスカートにきれいに入れ、身だしなみを整えましょう!
・カバンに付けるキーホルダーは1つにしましょう!
この3つを話していますので、ご家庭でもお子様と確認をお願い致します(^-^)
明日から2日間、皆さま良い休日をお過ごしください(*^-^*)
2020年11月26日
こんにちは!
今日は晴れたり、雨が降ったりと少し不思議なお天気でしたね。
最近のほし組は、室内遊びでは、大きな段ボールに絵を描いたり、シールを貼って家を作りました。
この家を使ってのおままごとが楽しいようです(#^.^#)
窓やドアもありますよ(^^♪

そして、外遊びでは、クラス全員で「鬼ごっこ」に挑戦しています。
だんだんルールもわかり、鬼になる楽しさも知った子どもたち!!
「鬼ごっこしたい」の声が飛び交っています(^^)v
また、昼食の時には椅子をテーブルにして食べる練習も始めました。
どんどんお兄さん、お姉さんになっていきますね(*^^)v

神さま、今日も楽しい日にして下さり、ありがとうございました(^-^)♪
また、明日も元気に幼稚園に来てね!(^^)!
今日は晴れたり、雨が降ったりと少し不思議なお天気でしたね。
最近のほし組は、室内遊びでは、大きな段ボールに絵を描いたり、シールを貼って家を作りました。
この家を使ってのおままごとが楽しいようです(#^.^#)
窓やドアもありますよ(^^♪
そして、外遊びでは、クラス全員で「鬼ごっこ」に挑戦しています。
だんだんルールもわかり、鬼になる楽しさも知った子どもたち!!
「鬼ごっこしたい」の声が飛び交っています(^^)v
また、昼食の時には椅子をテーブルにして食べる練習も始めました。
どんどんお兄さん、お姉さんになっていきますね(*^^)v
神さま、今日も楽しい日にして下さり、ありがとうございました(^-^)♪
また、明日も元気に幼稚園に来てね!(^^)!
2020年11月25日
みなさんこんにちは☆
未就園児対象おひさまくらぶのご案内です。
鎮西学院幼稚園では、毎月3回ほど未就園児対象のおひさまくらぶやグリーンくらぶを行っています。
毎月楽しい遊びや製作を計画しています♪
親子の楽しいひとときに、ぜひご参加くださいね♪
☆10月11月生まれお誕生会&フリーデイ

お誕生月のお友達は、かわいいペンダントをかけてもらいます♪
みんなでハッピーバースデイの歌を歌ってお祝いしますよ♪

お誕生会の後はフリーデイ☆
ホールのおもちゃや園庭の遊具で自由に遊べます。楽しいね〜♪♪


☆秋と遊ぼう〜どんぐりや落ち葉を使って〜
秋の宝物、どんぐりや落ち葉を使って楽しい製作をしましたよ♪
まつぼっくりのけん玉、どんぐりのマラカスなど楽しいおもちゃができました。


落ち葉をぺたぺた、すてきな秋のお洋服ができました♪

どんぐりコースター!
どんぐりころころ、おもしろい!

次回のご案内です☆
12月2日(水)10時〜11時30分
クリスマスのかざりを作ろう!
幼稚園までお電話でお申し込みください♪
0957−25−1231
未就園児対象おひさまくらぶのご案内です。
鎮西学院幼稚園では、毎月3回ほど未就園児対象のおひさまくらぶやグリーンくらぶを行っています。
毎月楽しい遊びや製作を計画しています♪
親子の楽しいひとときに、ぜひご参加くださいね♪
☆10月11月生まれお誕生会&フリーデイ
お誕生月のお友達は、かわいいペンダントをかけてもらいます♪
みんなでハッピーバースデイの歌を歌ってお祝いしますよ♪
お誕生会の後はフリーデイ☆
ホールのおもちゃや園庭の遊具で自由に遊べます。楽しいね〜♪♪
☆秋と遊ぼう〜どんぐりや落ち葉を使って〜
秋の宝物、どんぐりや落ち葉を使って楽しい製作をしましたよ♪
まつぼっくりのけん玉、どんぐりのマラカスなど楽しいおもちゃができました。
落ち葉をぺたぺた、すてきな秋のお洋服ができました♪
どんぐりコースター!
どんぐりころころ、おもしろい!
次回のご案内です☆
12月2日(水)10時〜11時30分
クリスマスのかざりを作ろう!
幼稚園までお電話でお申し込みください♪
0957−25−1231
