2021年11月11日

今日は「みのむし」を作りました!!

まずは…みのむしって知ってる??という質問に首を傾げる子ども達。みのむしの写真を見ながら、どんな虫なのかを調べてみました!! 外側の部分は「蓑」という名前、その中には蛾の幼虫がいること…などを知ることができました☆ 「先生が小さい時には、寒くなると外でよく見かけたんだけどねー」と話をすると「あ!!!おばあちゃんの家で見た!!」と教えてくれた子もいました!

いよいよ製作に取りかかります!
みのむしらしい色を決めて、蓑に見立てた段ボールに色を付けていきました!!
これがまた面白い!!「ガタガタするね!」「いい音だねー!」と話をしながら塗りました♪

IMG_5370.JPG


IMG_5371.JPG


IMG_5372.JPG


IMG_5373.JPG


IMG_5374 - コピー.JPG


出来上がった作品はこちら!!

IMG_5375.JPG

どこかでみのむしを見つけられるといいなー!!
posted by ティーチャーズ★ at 15:00 | 日記

2021年11月10日

子ども達が楽しみにしていたクリスマスツリー点灯式が、昨日予定通り行われました。
雨の心配があったため、例年とは違う場所での参加となりましたが、
今まで練習してきた讃美歌はバッチリで、ツリーに灯りがつくと大喜びの子ども達でした☆(*^^*)

子ども達は登園してくると、いつもと違う時間帯の幼稚園にわくわくしている様子で
みんなでおやつを食べたり、ケープをつけて写真を撮ったりする時も
なんだかとっても嬉しそうでした。(#^^#)

子ども達にとっては特別な1日になったようです。
これからみんなでクリスマスを楽しみに待とうね★(^◇^)
2021.11.10002_R.JPG 2021.11.10003_R.JPG 2021.11.10004_R.JPG 2021.11.10005_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 14:35 | 日記

2021年11月08日

みなさんこんにちは!
週の初めの月曜日。お天気がすぐれず、ちょっぴり残念な始まりですが、子ども達は元気いっぱい! 今週も張り切っていきましょう!

毎週月曜日は給食の日!ということで、今日は週に1度の全員給食の日でした。
みんなで同じごはんを食べるって嬉しいね^^
給食が大好きなお子さんもいますが、もちろん苦手なお子さんもいます。
はじめは全然箸が進まないお子さんも、回数を重ねるごとに少しずつ食べれる量が増えていきます。
年長さんのクラスでは、「はじめて、ぜんぶたべれたよー!!」と嬉しそうにしているお子さんもいましたよ^^

20211108004_R.JPG

20211108005_R.JPG

自由遊び♪
好きなおもちゃでたっぷり遊びます^^

20211108001_R.JPG

20211108006_R.JPG

明日はクリスマス点灯式です。
大きなツリーは準備万端!ライトアップの時を待っています。
そのため、明日は午後からの保育となります。
今日はゆっくり休んで、明日、元気に会いましょう♪

20211108003_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 15:40 | 日記

2021年11月05日


本日は、バルーンパフォーマーSHU-Nさんをお招きしてのバルーンショーがありました!!
2クラスずつに分かれて行って頂き、それぞれ違う作品をたくさん見せて頂きましたよ♪

IMG_5333.JPG

作品が出来上がるたびに、子ども達の歓声や拍手が起こり、子ども達も大喜び☆


IMG_5329.JPG

IMG_5343.JPG

「せんせいー!!風船と写真撮ってー☆」とお願いしてきた子ども達☆

IMG_5347.JPG

今回、この企画を計画してくださった役員のみなさん!!コロナ禍の中、いろいろな準備や配慮など大変なことがあったと思いますが、バルーンショーを見た子ども達は、口々に「楽しかったー!!」「すごかったねー☆」と言いながら、とびきりの笑顔を見せてくれました☆ 
きっとお家でも今日の話をしてくれると思います☆本当にありがとうございました。
posted by ティーチャーズ★ at 14:32 | 日記

2021年11月04日

今日は、クリスマスツリーの前で点灯式(讃美歌)の練習をしました!
外での練習は初めてだったので、最初はあまり声が出ていませんでしたが
2回目はしっかりと声を出すことができていました(^O^)
いよいよ来週が本番です(#^.^#)キラキラツリー楽しみだね♪

〜そら組壁面紹介★〜
イーゼルを使って自分のお顔を描きました!周りには野菜スタンプを押しています(^◇^)
2021.11.4001_R.JPG 2021.11.4002_R.JPG 2021.11.4003_R.JPG

〜室内遊び☆〜
最近は鍵盤ハーモニカブームです!
みるみる上達していますよ♪
2021.11.4004_R.JPG

体を動かすことが好きなお友だちには
新聞紙玉入れが人気です!
2021.11.4005_R.JPG

粘土遊びも安定の人気ぶり!
おうちではなかなかできませんもんね(*^-^*)
2021.11.4006_R.JPG

今日も1日楽しかったね♪
明日はバルーンショーがあるよ!楽しみだね\(^o^)/
posted by ティーチャーズ★ at 14:50 | 日記

2021年11月02日

2学期始まって初めての交通安全指導でした!
「警察の車が来てる!」と大喜びの子ども達。
会が始まると、お姉さんたちの話をよく聞き、分かったことは張り切って手を挙げていました。子どもたちは日常の中で、きっと道路の標識などよく見ているんでしょうね(^^♪すごい!
交通安全指導☆001_R.JPG

ジュニアシートの乗り方も一人ひとり練習しました♪みんな自分で上手にできていて、お家でもこうやってしているんだろうな〜と思いました。
交通安全指導☆003_R.JPG

11月だというのに、昼間はとても暖かい毎日ですね。お外遊びも気持ちいいです!
交通安全指導☆005_R.JPG

交通安全指導☆006_R.JPG

明日は「文化の日」です。
各ご家庭で、本や音楽など日本の文化をぜひ楽しんでみて下さいね(*^-^*)
よい休日を!!
posted by ティーチャーズ★ at 14:41 | 日記

2021年11月01日

みなさん、こんにちは!

良いお天気の中、11月がスタートしました!
2日間のお休みを終えて、また元気に幼稚園に来た子どもたち(^^♪

「今日は、いっぱい外で遊ぼう!!」と園庭へ出ました(^^)/


2021.11.1001.JPG


2021.11.1002.JPG


2021.11.1003.JPG


鬼ごっこをしたり、自転車に乗ったりと体をのびのびと動かして遊ぶ子や、木の枝を使って砂場で遊んだりと、とっても楽しそうでした(*^^*)

他のクラスのお友達と遊ぶ微笑ましい様子もたくさん見られます☆


また、明日も元気に幼稚園で遊ぼうね(#^.^#)
posted by ティーチャーズ★ at 14:43 | 日記

2021年10月29日

今日は、ひかりの会(保護者会)主催のイベントがありました!!今年のテーマは「はたらくひかりっこ」ということで、遊びながらお仕事体験をしました☆

大工さんになってお家を建てました!!
IMG_5293.JPG

IMG_5292.JPG

ドーナツ屋さんにも挑戦しましたよ!!
IMG_5295.JPG
IMG_5297.JPG

他にも、レスキュー隊やお巡りさんにも変身しましたよ!!(写真がなくてごめんなさい)
子ども達は、「全部たのしかった!!」と大喜びでした☆きっと思い出に残る1日になったことでしょう♪

今日までイベント委員さんには、たくさんの準備をして頂き本当にありがとうございました☆
子ども達も、職員も、楽しい1日になりました☆
posted by ティーチャーズ★ at 14:43 | 日記

2021年10月28日

そら組さんは先週、イーゼルでお絵描きをしました(^◇^)
今日はお顔の絵の周りに野菜スタンプを押して遊びましたよ★
使った野菜はレンコン、ピーマン、オクラ!
ピーマンとオクラは今年の夏に幼稚園のみんなも育てた野菜ですね(*^▽^*)
どの野菜も断面部分が個性的で、スタンプにするときれいに形がつきます(#^.^#)
2021.10.28001_R.JPG

オクラとレンコンのスタンプをした子ども達は「お花みたい!」と
目をキラキラさせていました(^^♪
2021.10.28002_R.JPG

野菜をスタンプにするなんて、誰が思いついたんでしょうね(^-^)
どの子も画用紙いっぱいにスタンプを押して、楽しんでいましたよ★
2021.10.28003_R.JPG

今日は全園児で、初めてのクリスマスツリー点灯式の練習をしました!
点灯式はイエス様のお誕生を楽しみに待つための大切な行事(礼拝)です。
式の中では子ども達が讃美歌を歌います。
きれいな声で堂々と歌えるように、これからも練習を頑張ろうね\(^o^)/
2021.10.28005_R.JPG 2021.10.28004_R.JPG

今週の月曜日から、新しいお友達が仲間入りしました!
かわいらしいお二人さん♪
これからたくさん遊ぼうね\(^o^)/
みなさんよろしくお願いします☆
2021.10.28006_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 14:46 | 日記

2021年10月27日

今日はすっきりと晴れましたね^^
ぽかぽか陽気の中、おひさまくらぶを開催しました。
今月から再開したおひさまくらぶ。参加を心待ちにしていてくれたお友だちもいて、またみんなで集まることができてとっても嬉しく思っています。

今日のテーマはハッピーハロウィン☆ということで、ハロウィンの仮装をみんなで作って楽しみました^^

今回作ったのは、ハロウィンのマントと帽子♪
星やかぼちゃのかざりをペタペタと貼りました。

202110おひさまハロウィン001_R.JPG

撮影ブースで記念撮影♪
映えてるでしょ^^

202110おひさまハロウィン002_R.JPG

完成した衣装を着けて、みんなでお散歩にしゅっぱーつ!!
めざす場所は、どーこだ?

202110おひさまハロウィン003_R.JPG

ついた先には、幼稚園バスと、おばけ〜!ではなくバスの運転手のおじちゃん!
トリック・オア・トリート!と唱えて、おやつをもらいました^^

202110おひさまハロウィン004_R.JPG

幼稚園バスにも乗って、ごきげん♪

202110おひさまハロウィン005_R.JPG

楽しい秋のお散歩となりました^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・

次回のご案内です。

11月17日(水)10時〜11時30分まで
内容:10月・11月生まれお誕生会&フリーデイ(園庭開放)

お誕生会の後、ホールと園庭を開放して自由に遊びます^^

申込期間:11月8日(月)〜15日(月)
お電話にてお申し込みください。TEL0957−25−1231
posted by ティーチャーズ★ at 14:33 | 日記