2021年11月29日
2021年11月26日
暦はまだ11月ですが、幼稚園ではクリスマスの準備が着々とすすんでいます。
今日、幼稚園ではアドベント礼拝を行いました。
アドベントとは、みんなでクリスマスの準備をしながら楽しく待つことをいいます。
お部屋にはアドベントカレンダーを飾り、クリスマスがやってくるのを一日一日、数えながら待ちます。

礼拝の中では、アドベントクランツも紹介されました。
クリスマスまでの4週間、1週間に1つづつろうそくに火を灯します。
ろうそくにすべて灯がともったら、嬉しい嬉しいクリスマスがやってくるのです。

また、お礼拝の中で、クリスマスの由来の紙芝居をみんなで聞きました。
クリスマスが、プレゼントがもらえる日、ではなく、イエス様のお誕生日でみんなでお祝いしたり、イエス様をくださった神さまに感謝する日だということがみんなにも伝わったと思います♪


来月には幼稚園のみんなでクリスマスをお祝いする、クリスマス礼拝、祝会があります。
そら組さんのページェントをはじめ、全クラス、クリスマス祝会の練習をがんばっています。
どうぞ楽しみにしていてくださいね♪
今日、幼稚園ではアドベント礼拝を行いました。
アドベントとは、みんなでクリスマスの準備をしながら楽しく待つことをいいます。
お部屋にはアドベントカレンダーを飾り、クリスマスがやってくるのを一日一日、数えながら待ちます。
礼拝の中では、アドベントクランツも紹介されました。
クリスマスまでの4週間、1週間に1つづつろうそくに火を灯します。
ろうそくにすべて灯がともったら、嬉しい嬉しいクリスマスがやってくるのです。
また、お礼拝の中で、クリスマスの由来の紙芝居をみんなで聞きました。
クリスマスが、プレゼントがもらえる日、ではなく、イエス様のお誕生日でみんなでお祝いしたり、イエス様をくださった神さまに感謝する日だということがみんなにも伝わったと思います♪
来月には幼稚園のみんなでクリスマスをお祝いする、クリスマス礼拝、祝会があります。
そら組さんのページェントをはじめ、全クラス、クリスマス祝会の練習をがんばっています。
どうぞ楽しみにしていてくださいね♪
2021年11月24日
2021年11月22日
2021年11月19日
2021年11月18日
2021年11月17日
2021年11月16日
今日はみんなで色鬼をして遊びました!
始める前には、どんな色があるかや、色に関するものをみんなで挙げていきました(^O^)
子ども達は色を探すのがとても上手で、自分達が知っているものだけでなく
部屋の中や、友達が身に付けている物の中からもたくさん見つけて発言していました(^◇^)
〜色鬼ルール〜
1.鬼を1人決め、鬼以外の子は「いろいろなんのいろ?おにさんなんのいろ?」と言う。
2.鬼は好きな色を言い(「あか!」など)鬼以外の子は鬼が言った色のものを探しながら逃げる。
3.鬼以外の子は鬼が決めた色のものにタッチする。タッチする前に鬼に捕まった子が今度は鬼になる。

園庭にはいろんな色があるので、
ルールが理解できるととっても楽しい遊びです(*^^*)
またみんなで遊ぼうね♪
始める前には、どんな色があるかや、色に関するものをみんなで挙げていきました(^O^)
子ども達は色を探すのがとても上手で、自分達が知っているものだけでなく
部屋の中や、友達が身に付けている物の中からもたくさん見つけて発言していました(^◇^)
〜色鬼ルール〜
1.鬼を1人決め、鬼以外の子は「いろいろなんのいろ?おにさんなんのいろ?」と言う。
2.鬼は好きな色を言い(「あか!」など)鬼以外の子は鬼が言った色のものを探しながら逃げる。
3.鬼以外の子は鬼が決めた色のものにタッチする。タッチする前に鬼に捕まった子が今度は鬼になる。
園庭にはいろんな色があるので、
ルールが理解できるととっても楽しい遊びです(*^^*)
またみんなで遊ぼうね♪
2021年11月15日
こんにちは!
今日は気持ちのいい秋晴れで、お外で元気に遊びました♪
だんだんと寒い日もおとずれますので、ぽかぽか陽気の日はお外でめいっぱい遊びたいですね♪
さて、あさって11月17日は、おひさま&グリーンくらぶを開催しますよ^^
まだ定員に空きがありますので、お電話でお申し込みください♪
みなさんのお越しを待っています♪
【おひさまくらぶ&グリーンクラブ】
日時:11月17日(水)10時〜11時30分
内容:10月・11月生まれのお友達のお誕生会&フリーデイ
対象:1才以上の親子
お誕生会の後は、園庭やホールを開放します♪
みんなで楽しく遊びましょう♪♪^^
申込先:鎮西学院幼稚園 TEL0957−25−1231
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の幼稚園♪
ほし組さんでは、収穫感謝祭で持ってきていただいたお野菜でお絵かきをしましたよ^^
ピーマンは何いろかなー? おいもは?^^

今日は気持ちのいい秋晴れで、お外で元気に遊びました♪
だんだんと寒い日もおとずれますので、ぽかぽか陽気の日はお外でめいっぱい遊びたいですね♪
さて、あさって11月17日は、おひさま&グリーンくらぶを開催しますよ^^
まだ定員に空きがありますので、お電話でお申し込みください♪
みなさんのお越しを待っています♪
【おひさまくらぶ&グリーンクラブ】
日時:11月17日(水)10時〜11時30分
内容:10月・11月生まれのお友達のお誕生会&フリーデイ
対象:1才以上の親子
お誕生会の後は、園庭やホールを開放します♪
みんなで楽しく遊びましょう♪♪^^
申込先:鎮西学院幼稚園 TEL0957−25−1231
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の幼稚園♪
ほし組さんでは、収穫感謝祭で持ってきていただいたお野菜でお絵かきをしましたよ^^
ピーマンは何いろかなー? おいもは?^^
2021年11月12日
今日は収穫感謝祭・礼拝を行いました。
お家から持ってきた「野菜や果物」を並べ、どんな食べ物があるのか
名前を当てながら、色々な食べ物に触れました(#^.^#)

そして、私たちは毎日当たり前のように食事を摂り、安心して生活を送っています。
でも、世界に目を向けてみると、それは当たり前ではないんですね。
また、のりこ先生からのお話の中で、食べ物を口にするまでに様々な人たちのお世話があること、太陽の光や恵みの雨をくれる神さまの存在を改めて知った子ども達。
自分たちにできることは食事の前に感謝の気持ちを込めて「いただきます。」をすることだと話しました。

その後は、各クラスで「野菜スタンプ」を楽しみました。
様々な野菜の形に大興奮の子ども達でした(^^)/


昼食時には、シダックスさんが作ってくださった「豚汁」をいただきました。
子ども達も「おいしい〜!」と一つひとつの食材を楽しみながら食べていましたよ(*^^*)


本日は野菜や果物の提供にご協力いただきありがとうございました。
ぜひ、ご家庭でも家族で「食」に触れる機会を作り、楽しんでみてください(#^.^#)
お家から持ってきた「野菜や果物」を並べ、どんな食べ物があるのか
名前を当てながら、色々な食べ物に触れました(#^.^#)
そして、私たちは毎日当たり前のように食事を摂り、安心して生活を送っています。
でも、世界に目を向けてみると、それは当たり前ではないんですね。
また、のりこ先生からのお話の中で、食べ物を口にするまでに様々な人たちのお世話があること、太陽の光や恵みの雨をくれる神さまの存在を改めて知った子ども達。
自分たちにできることは食事の前に感謝の気持ちを込めて「いただきます。」をすることだと話しました。
その後は、各クラスで「野菜スタンプ」を楽しみました。
様々な野菜の形に大興奮の子ども達でした(^^)/
昼食時には、シダックスさんが作ってくださった「豚汁」をいただきました。
子ども達も「おいしい〜!」と一つひとつの食材を楽しみながら食べていましたよ(*^^*)
本日は野菜や果物の提供にご協力いただきありがとうございました。
ぜひ、ご家庭でも家族で「食」に触れる機会を作り、楽しんでみてください(#^.^#)