2学期が始まって、あっという間に1ヶ月が過ぎようとしています。
最近は、「今日は昨日より涼しいね!」と少しずつ季節の移り変わりを感じている子ども達です(^^)
来月の運動会に向けて、クラスでの練習や全体練習に一生懸命取り組んでいます!
先週までは、まだ少し暑さが残っていたため、お部屋でのダンス・かけっこ(構え)練習を進めてきましたが、今日は過ごしやすいお天気だったので、クラスでは初めて戸外での練習をしました!
<かけっこ練習>




・名前を呼ばれたら元気よくお返事する
・「位置について、よーい」で構え、「ドン」の合図で走る
など、お部屋での練習を思い出してしっかりと意識しながら、ゴールまで頑張って走りました(*^^*)
<障害物競走練習>



かけっこの後は、障害物競走の中に出てくる平均台とトンネルの練習をしました。
初めての子も多かったですが、特に平均台はゆっくり慎重に渡り、何度か繰り返し練習するうちに1人で渡れるようになった子もいました!
この後、お部屋に戻ってからもダンスの練習をして、沢山頑張ったひかり組です(*^^)v
今日は、ご飯をいっぱい食べてゆっくり休んで、また明日元気に幼稚園に来てね☆
最近は、「今日は昨日より涼しいね!」と少しずつ季節の移り変わりを感じている子ども達です(^^)
来月の運動会に向けて、クラスでの練習や全体練習に一生懸命取り組んでいます!
先週までは、まだ少し暑さが残っていたため、お部屋でのダンス・かけっこ(構え)練習を進めてきましたが、今日は過ごしやすいお天気だったので、クラスでは初めて戸外での練習をしました!
<かけっこ練習>
・名前を呼ばれたら元気よくお返事する
・「位置について、よーい」で構え、「ドン」の合図で走る
など、お部屋での練習を思い出してしっかりと意識しながら、ゴールまで頑張って走りました(*^^*)
<障害物競走練習>
かけっこの後は、障害物競走の中に出てくる平均台とトンネルの練習をしました。
初めての子も多かったですが、特に平均台はゆっくり慎重に渡り、何度か繰り返し練習するうちに1人で渡れるようになった子もいました!
この後、お部屋に戻ってからもダンスの練習をして、沢山頑張ったひかり組です(*^^)v
今日は、ご飯をいっぱい食べてゆっくり休んで、また明日元気に幼稚園に来てね☆