2020年04月22日

気持ちのいい春風が吹いています。
昨日は曇り空の下、こいのぼりを揚げましたが、一夜明けて今日は晴天!
こいのぼり達は風を受けて、気持ちよさそうに泳いでいますよ^^

こいのぼり20200422001_R.JPG

現在、幼稚園のホールには、五月人形を飾っています。
各クラス別に担任の先生と一緒に見学にいきましたよ。
本格的な五月人形を近くで見るお友達もいたのではないでしょうか?
みんな熱心に、先生の説明を聞きながら見学することができました♪

こいのぼり20200422002_R.JPG

こいのぼり20200422003_R.JPG

風に泳ぐこいのぼりと一緒に遊びましたよ^^

こいのぼり20200422004_R.JPG

明日から幼稚園は休園です。
家族で楽しく過ごせる工夫をしていきたいものですね。

また5月7日、みんなと元気に再開できるのを楽しみにしています♪

休園中も幼稚園のブログは更新していますので、どうぞお楽しみに☆

posted by ティーチャーズ★ at 12:46 | 日記

2020年04月21日

こんにちは♪

もうすぐ子どもの日ということで、今日はこいのぼりをみんなで揚げました。
みんなで力を合わせて引っ張るのを楽しみにしていた子ども達。

気合十分!がんばるぞ!
全園児で、よいしょよいしょとがんばって揚げましたよ^^

20200421-1001_R.JPG

20200421002_R.JPG

「こいのぼり」の歌にあるように、屋根より高く揚がりました^^

20200421004_R.JPG

20200421003_R.JPG

各クラスで1人1枚ずつうろこを描いたこいのぼり。
色とりどりのこいのぼりが完成しましたよ。とっても素敵♪♪

20200421001_R.JPG

子ども達がこいのぼりのように力強くすこやかに成長することを願っています^^

posted by ティーチャーズ★ at 15:35 | 日記

2020年04月20日

今日は、2020年度初めての誕生会♪
子ども達も今日のお誕生会をとっても楽しみに待っていましたよ!
今回は、コロナウイルス感染予防のため、各クラスで行いました。
自分の名前や年齢、将来の夢を発表する場面では、大きな声でしっかりと発表する事が出来ました!!!

ほし1 誕生会001.JPG

そして、園長先生からのプレゼント渡し♪

ほし1 誕生会002.JPG

ほし1 誕生会003.JPG

その後は、友だちからのペンダントのプレゼント♪
みんなで「おめでとう!!」と言いながら渡しました!(^^)!

ほし1 誕生会005.JPG

ほし1 誕生会006.JPG

今回のおやつは・・・ぶどうゼリー☆
みんなでおいしくいただきました(^^♪

ほし1 誕生会008.JPG

ほし1 誕生会007.JPG

最後に誕生日のお友達と先生でハイ・ポーズ☆
お誕生日おめでとう(#^.^#)

ほし1 誕生会004.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 14:31 | 日記

2020年04月17日

新入園児さんも幼稚園の生活がはじまって1週間が経ちましたね。
小さい年少さんのお友達も、幼稚園で泣くことも少しづつ減ってきていますよ。

来週は親子歓迎遠足があります^^
昨日から、遠足で行う体操や親子ダンスの練習をはじめました♪
幼稚園のみんなで「パイナッポー体操」を、おうちの方と一緒に「みんなであそぼ」を踊りますよ〜!

♪かえるがぴょん!

20200417002_R.JPG

♪へーびがにょろ!

20200417003_R.JPG

♪いるかがジャンプ! あ・そ・ぼ!

20200417004_R.JPG

みんなが楽しみにしている遠足、どうか晴れますように!

こいのぼりの準備も着々と進んでいますよ〜!

20200417005_R.JPG

posted by ティーチャーズ★ at 14:46 | 日記

2020年04月16日

今年度最初のそら組ニュースです!! 今日は、とても良いお天気でしたね☆今日から1日保育が始まり、そら組はお外でたっぷり遊びました☆

IMG_1118.JPG

IMG_1121.JPG

外遊びの最後は、クラス全員での鬼ごっこ!!今年度も毎日鬼ごっこをする予定です!!体力も持久力もつき、みんなで遊ぶ楽しさも味わえて、最高に楽しい遊びの1つですね!!

IMG_1123.JPG

IMG_1124.JPG

IMG_1125.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 14:25 | 日記

2020年04月14日

こんにちは!
今日はぽかぽかいいお天気で気持ちがいいですね^^

初日はたくさん泣いていた年少さんのお友達も少しづつ、泣かなくなってきましたよ。
まだちょっぴり泣いちゃうお友達も、少しずつでいいので慣れていきましょうね☆

今日は年少ほし組さんは、幼稚園探検をしましたよ♪
きしゃぽっぽで、一列に並んで、職員室をたんけーん!

2020414003_R.JPG

2020414004_R.JPG

年少ひかり組さんは、身体測定をしました。
みんなびしっと気を付けの姿勢で、上手に身長体重を測ることができましたよ^^

2020414005_R.JPG

お部屋での活動の後は、全クラスお外で元気よく遊びました♪

2020414001_R.JPG

2020414002_R.JPG

これからたくさんたくさん幼稚園で楽しく遊びましょうね^^
明日も元気に会いましょう♪ 
posted by ティーチャーズ★ at 12:12 | 日記

2020年04月13日

今日のひかり組の活動は『園内探検』でした!
クラスみんなで1つ1つのお部屋を見て回りましたよ(^O^)
「ここは誰のお部屋かな?なにをするお部屋かな?」
どの子も興味津々で園内探検を楽しんでいたようです(*^^*)
朝から泣いて来た子も、すっかり泣き止んでいましたよ!

ここは隣のクラスのほし組さん。ひかり組さんと同じ、年少クラスのお部屋です☆
2020.4.15002_R.JPG

ここは年中クラスのにじ組さん。ひかり組さんより、1つお兄さんお姉さん達のお部屋です☆
2020.4.15003_R.JPG

ここは年長クラスのそら組さん。幼稚園の中で一番大きいお兄さんお姉さん達がいるお部屋です☆
2020.4.15004_R.JPG

〜職員室〜
先生たちがお仕事をするお部屋です。みんながもしケガをした時は、このお部屋で手当てをしてもらおうね(^◇^)
2020.4.15008_R.JPG

〜園長室〜
園長先生のお部屋です。園長先生にご用がある時は、ここに来れば会えますよ☆
2020.4.15007_R.JPG

〜ホール〜
ここでは入園式をしましたね。全クラスで行事ごとの集まりをしたり、体を動かして遊べるお部屋です☆
2020.4.15005_R.JPG 2020.4.15006_R.JPG

幼稚園のお部屋の名前、みんな覚えてね(^^♪
posted by ティーチャーズ★ at 12:53 | 日記

2020年04月10日

2020年度始まりました!ほし組さん&ひかり組さんだったみんなも一緒のクラスになり、新しいお友達も迎え、新生にじ組さんです!(^^♪

朝からみんなが交じり合い、仲良く遊んでいる姿を見ていると嬉しくなりました♪ホッ(^^)
「一緒に遊ぼう!」「い・い・よ!」の声が飛び交っていましたよ。
新・にじ組002_R.JPG

新・にじ組003_R.JPG

新・にじ組001_R.JPG

新・にじ組004_R.JPG

春らしいお天気の中、心も体も開放してのびのびと外で遊びました!
色々と大変なこともありますが、広い空の下で子どもたちのたくさんの笑顔が光っていました☆
新・にじ組006_R.JPG

新・にじ組007_R.JPG

新年度なので、新入園児さんに限らず遊具の使い方もみんなで確認しました。今年度も怪我や事故のないように、職員も気を引き締めていきます!!
新・にじ組005_R.JPG

また来週も、皆さん元気に登園して来てくださいね(^_-)-☆
posted by ティーチャーズ★ at 12:16 | 日記

2020年04月09日

新年度が始まりました(^^)/
いいお天気の日が続き、桜もきれいに咲いています♪
今日はぽかぽかお天気ですばらしい入園式日和でした♪

例年より規模を縮小しましたが、新しく幼稚園に入ったお友達を迎える式を無事行うことができたことに感謝いたします♪


♪さんぽの歌に合わせて入場〜♪
みんな、ちょっぴり緊張していたかな? 

賛美歌「ちいさなうたが」をみんなで歌い、鉄口先生よりお祈りをしていただきました。

2020入園式001_R.JPG

園長先生よりお祝いのお話をしていただきました。

2020入園式003_R.JPG

明日から、幼稚園での生活がはじまります♪
新しいお友達はどきどきすることもあるでしょう。
園長先生がお話の中で、「幼稚園にはたくさんのお母さんがいますので、心配しなくても大丈夫ですよ」とお話しされました。

幼稚園には、お母さんのように優しい先生たちがいます。優しいお兄さんお姉さんもいます。
少しづつ幼稚園での生活に慣れ、楽しく過ごして欲しいなあと思っています。


posted by ティーチャーズ★ at 16:59 | 日記

2020年03月31日

3月31日…いよいよ今年度最後の1日を迎えました。幼稚園でも預かり保育を利用している年長組の子ども達が今日で最後となります。卒園式から今日まであっという間に過ぎていったように思います!!年長組の子ども達が帰る時には、年中、年少のお友だちから「小学校でも頑張ってね!」と言葉をかけさせてもらいました☆きっと、鎮西学院幼稚園を卒園した子ども達は立派に頑張ってくれると思います!! 先生たちはいつでも幼稚園で待ってます!!いつでも遊びに来ていいからね!! そら組のみんなたくさんの思い出をありがとう!!

IMG_1099.JPG


第1希望.JPG

それから…年長組と一緒に幼稚園を卒園する先生もいました。いつも元気いっぱいで、サッカーが上手で、そして何よりも子ども達のことが大好きな先生☆ 先生のことも陰ながら応援していますからねー☆
IMG_1096.JPG

明日からは新年度が始まります!!どんな1年になるのか楽しみです♪
posted by ティーチャーズ★ at 17:47 | 日記