2021年01月19日

お正月の遊びといえば、コマ回しやかるた、けん玉やすごろくなどがありますが
凧揚げもお正月の楽しい遊びの1つですよね!
幼稚園では毎年この時期になると、子ども達が凧を作り、園庭や寮前広場などで凧揚げをして遊びます(*^^*)
ひかり組は昨日、凧にお絵描きをして、今日はしっぽをつけました☆
自分の凧に好きな絵を描いて、どの子も完成を楽しみにしながら取り組んでいましたよ!
2021.1.20001_R.JPG 2021.1.20002_R.JPG

今日はいいお天気だったので絶好の凧揚げ日和でした(^◇^)
(風がもうちょっとあったらよかったかな…☆)
走りながら後ろを向き、凧が揚がっていることを確かめると、子ども達は声を上げて喜んでいました!
凧揚げ、楽しかったね(*^^*)
2021.1.20003_R.JPG 2021.1.20004_R.JPG 2021.1.20005_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 14:34 | 日記

2021年01月18日

3学期が始まり、毎日楽しく過ごしているそら組の子ども達。今日も笑いの絶えない1日となりました。クラスでは、お正月遊びや、ビー玉転がし、ままごとなどをして遊んでいます!

IMG_2296.JPG

IMG_2298.JPG

IMG_2304.JPG

コマ回しもコツを掴み始め、だんだん上手に回せるようになってきました!!

IMG_2294.JPG

IMG_2295.JPG

1月の壁面は書初めに挑戦!!

IMG_2302.JPG

IMG_2303.JPG

凧も製作中☆お正月遊びが盛りだくさん!!

IMG_2307.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 15:14 | 日記

2021年01月15日

今日は1月生まれのお友達のお誕生会でした!!ドキドキしながら入場してきて、緊張気味にみんなの前に座りました(^^♪
1月お誕生会☆001_R.JPG

1月お誕生会☆002_R.JPG

園長先生にプレゼントをもらい、お友達にペンダントバッチをもらい、大満足の1月生まれさん(*^-^*)やっぱりプレゼントって嬉しいものですよね!
1月お誕生会☆004_R.JPG

1月お誕生会☆005_R.JPG

インタビューにドキドキしながらも、頑張って答えていましたよ!
1月お誕生会☆003_R.JPG

今日のリクリエーションは職員による、お正月遊びの披露でした!けん玉や竹馬、羽根つき、お手玉、まりつき、福笑い、コマ回しなど子ども達にたくさん見てもらいました♪
職員同士も刺激を受け合い、「今度は○〇を頑張ってみようかな!」などの声が聞こえていました(^_-)-☆
1月お誕生会☆007_R.JPG

1月お誕生会☆008_R.JPG

1月お誕生会☆009_R.JPG

1月お誕生会☆010_R.JPG

1月お誕生会☆011_R.JPG

今日のおやつはポテコとラムネで、それぞれのクラスで美味しく頂きました!!

1月生まれの皆さん、これから1年素敵な年となりますように☆充実した日々を過ごして下さいね!
1月お誕生会☆006_R.JPG

また、来週も皆さん体調を整えて、元気に登園してくださいね☆では、よい休日を!
posted by ティーチャーズ★ at 14:56 | 日記

2021年01月14日

今日は3学期が始まって最初の全体指導でした!
〇倒れやすい積み木の使い方(安定しない置き方をしない)
〇荷物を自分で持つ
〇ろうかを走らない
この3つのことについて、みゆう先生からお話がありました。
みんなの安全につながる内容がほとんどですので
これからお約束をしっかりと守って、過ごしていこうね!
2021.1.14001_R.JPG 2021.1.14002_R.JPG

今日からパン給食がスタートしました☆
新しいパン屋さんに変わったことで、メニューも新鮮で、子ども達は喜んで食べていましたよ♪
もちろん、手作り弁当の子たちも「おいしい(^O^)」とモリモリ食べていました!
子ども達の笑顔がたくさん見られた昼食の時間でした(*^^*)
2021.1.14003_R.JPG 2021.1.14004_R.JPG 2021.1.14005_R.JPG 2021.1.14006_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 15:00 | 日記

2021年01月13日

3学期に入り、おひさま&グリーンクラブもまた始まりました♪
今日は12月・1月生まれのお友達のお誕生会と、フリーデイ(園庭開放)で、楽しく遊びました♪

★お誕生会★
寒〜い季節に生まれたお友達。みんなが生まれた日はどんな日だったかな?
今回のお誕生会は5人全員が男の子!こんな日もあるんですね〜!
みんなおめでとう!

20210113002_R.JPG

20210113001_R.JPG

お誕生会では、かわいいペンダントや手形と写真を入れたお誕生カードをプレゼントしていますよ♪
2月・3月生まれのお誕生会は、2月10日(水)です。
申込期間は、2月2日(火)〜8日(月)です。
お誕生月以外のお友達ももちろん参加できます♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次回のご案内です。
1月20日(水)10時〜11時30分
内容:運動遊びをしよう!〜マットやとびばこを使って〜

寒い季節をふきとばせ!ということで、ホールでマットや跳び箱などを使って運動遊びを楽しみます♪
定員にまだ空きがありますので、お申し込みください♪
(2歳以上対象)


posted by ティーチャーズ★ at 14:52 | 日記

2021年01月12日

こんにちは!
今日は、3学期の始園式を迎えました。
本来なら8日(金)が始園式の予定でしたが、積雪の恐れがあったため、今日になりました。
冬休みを終え、にぎやかな子どもたちの声が戻ってきました!
今日から3学期の始まりです。
休みの間、大きな病気や怪我をした子ども達もなく、みんな元気にこの日を迎えられたことを嬉しく思います。
子ども達からは冬休みでの楽しかった出来事を沢山聞くことが出来ました。

新しい学期の始まりのこの日。朝からみんなでホールに集まり、始園式を行いました。

2020.1.12001.JPG

園長先生から、3学期をみんなで迎えることができたことの喜び、残り少ない今年度の日々を大切に生活していくことについてお話をしていただきました。

2020.1.12002.JPG

そして、園長先生より、鎮西学院幼稚園の子どもたちに育ってほしい姿についてもお話がありました。
「のびのび遊ぶ子」、「思いやりのある子」、「あいさつができる子」、「感謝ができる子」「自分で考える子」、この5つことを挙げ、子ども達に示されました。

2020.1.12003.JPG

明日からまた通常保育が始まります。
各クラスには、こまやだるま落とし、福笑いなど、お正月の遊びを用意していますよ。
みんなで凧を制作し、凧あげもしたいと思っています。
この時期ならではの、日本の遊びを楽しみたいと思います♪
posted by ティーチャーズ★ at 12:18 | 日記

2020年12月23日

こんにちは!
今日は2学期の終園式を迎えました(*^-^*)

園長先生からのお話しでは、みんなで2学期を振り返りました。

2020.12.23002.JPG

2学期は沢山の行事の中で、子ども達がどんどん成長していく姿を
近くで見守ることが出来てとても嬉しく思います。
保護者の皆様にも多くのご協力を頂き、ありがとうございました☆


明日からいよいよ冬休みです。
のりこ先生との冬休みの過ごし方や約束事について話をしました。

2020.12.23003.JPG

1.早寝ね、早起き、朝ごはん

  〜幼稚園がある時と同じ生活を送りましょう。〜

2.新型コロナウイルスをはじめとするウイルスに気をつける
  〜手洗い・うがい・消毒をしましょう。〜

3.大掃除をしよう。手伝おう。
  〜自分のおもちゃは自分で片付けよてね!〜

お家でもお子様とお話をされて、ケガや病気のないように過ごしてくださいね!

新しい年に子ども達と元気に会えるのを楽しみにしています。
良いお年をお過ごしください(^_^)






posted by ティーチャーズ★ at 12:47 | 日記

2020年12月22日

2020年も残すところあと9日となりました!
新しい年を気持ちよく迎えられるように
今日はみんなで大掃除をしましたよ(*^▽^*)
椅子や床や、下駄箱をきれいに拭いて、今年の汚れをすみずみまで落とします!
2020.12.22001_R.JPG 2020.12.22002_R.JPG 2020.12.22003_R.JPG 2020.12.22004_R.JPG

お部屋がきれいになったら、今度は写真撮影♪
今学期は新しい仲間も増えて、ますます賑やかになったひかり組さん。
祝会では元気にがんばりました☆
みんな大好きだよ〜〜!!!!\(^o^)/
3学期も楽しいことたーくさんしようね(*^▽^*)
2020.12.22005_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 14:58 | 日記

2020年12月21日

皆さん、先日のクリスマス礼拝・祝会では温かく見て頂きありがとうございました(*^-^*)
今日は各クラスで18日のことを振り返りました!
そして、「21日にサンタさんがやって来る☆」とお手紙があったように、本日幼稚園にサンタさんがやって来ました!!

突然のサンタさん登場に驚き、興奮する子ども達(^^♪
にじ組さんから頂いたものは、ちょっぴり重い物…そーっと開けてみると、ドラえもんの本とドミノセットでした!!
サンタさんがやって来ました!!001_R.JPG

サンタさんがやって来ました!!002_R.JPG

子ども達は大喜びしお礼を言うと、サンタさんは「また来年、来ますね!」と帰って行きました(^_-)-☆
これからクラスでプレゼントを大切に使いたいと思います☆
サンタさん、ありがとうございました(*^-^*)

今日は朝からいいお天気でしたね!ポカポカ陽気で陽ざしが気持ちよく、お外遊びも楽しめました♪
サンタさんがやって来ました!!003_R.JPG

サンタさんがやって来ました!!004_R.JPG

サンタさんがやって来ました!!005_R.JPG

今学期も残すところ、あと2日です!
終園式まで体調を整えて、元気に登園してほしいものです。
posted by ティーチャーズ★ at 14:54 | 日記

2020年12月17日

こんにちは!
朝から「寒いね〜!」が恒例のやりとりになってきました。
今朝もとっても気温が低く、幼稚園の芝生には霜がおり、プールには氷ができていました。
朝早く来た子ども達は、プールの氷を触り、冬ならではの自然の変化を体験することができましたよ。

さて、いよいよ明日はクリスマス礼拝・祝会ですね。
これまで幼稚園のみんなは毎日一生懸命練習をがんばってきましたよ。
感染防止のため、例年よりも制限のある中での開催となります。保護者の皆様にもご協力をいただき、明日を迎えられることに感謝いたします。

今日の最後の練習の様子です。
どのクラスも、気合の入った練習となりました(*^-^*)
明日が楽しみですね♪♪

【ひかり組】

20201217001_R.JPG

【ほし組】

20201217003_R.JPG

【にじ組】

20201217002_R.JPG

【そら組】

20201217004_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 12:03 | 日記