2025年04月18日

入園して2週間が経ちました!パパやママから離れ不安な中、とても頑張っていたてんし組の子ども達。最近は笑顔もたくさん見せてくれいますよ(*^ー^*)
活動では園庭で遊んだり、お散歩へ出掛けたり、制作をして楽しんでいます。
3人とも外に出ることが大好き☆ ぽかぽか陽気の中、春の風に吹かれながらとても気持ちよさそうに過ごしています。
給食やおやつもたくさん食べれていますよ! 安心して下さいね☆

さ001_R.JPG さ002_R.JPG さ003_R.JPG さ005_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 18:26 | 日記

2025年04月17日

今日のほしぐみさんは、初めてお道具箱やクレヨンの使い方を練習しました!
2025.4・17001_R.JPG

自分の持ち物が増えて、とても嬉しそうな子ども達。
先生のお話を聞きながら、準備の方法→使い方→片付けまで、ひとつ一つ自分でやってみて道具の使い方を知りました。



2025.4・17002_R.JPG

2025.4・17003_R.JPG

「自分でできる」ってこんなにも子ども達に意欲と達成感を与えてくれるのだと思いました*

最後は、早速自分の粘土で粘土遊びをしました!
型押しをしたり、思い思いに粘土に触れて遊び、とても嬉しそうな表情を見せてくれました(^^♪
posted by ティーチャーズ★ at 14:54 | 日記

2025年04月16日

今日のひかり組さんは、こいのぼり製作をしました!
大きなこいのぼりにつける「うろこ」に一人ひとり、お顔を描きましたよ☆
初めての一斉製作でしたが、みんな先生のおはなしを一生懸命聞いて活動に取り組んでいました。(^-^)
紙芝居を見て、子どもの日について知ることができた子ども達。
こいのぼりの完成を楽しみにしたいと思います♪
2025.4.16001_R.JPG 2025.4.16002_R.JPG 2025.4.16003_R.JPG 2025.4.16004_R.JPG

ホールでは今年度初めてのおひさまくらぶ(未就園児教室)がありました!
5組の親子が参加してくださり、園内探検や自由遊びを楽しみました。(^◇^)
次回は23日にお誕生会をする予定です。
4月がお誕生月のお子様は、ぜひご参加いただきたいと思います☆
2025.4.16005_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 13:05 | 日記

2025年04月12日

4月11日のつきぐみの様子をご紹介しますね(*^^*)


この日は、こいのぼりの“ うろこ ”の製作をしました!


クラスカラーの青色と好きな色の絵の具を手に付けて、画用紙にぺったん!!しましたよ(*^^)v

絵の具の冷たさや感触、筆のくすぐったさを感じながら製作に取り組む子ども達でした☆

 
0411002_R.JPG 0411001_R.JPG

0411004_R.JPG 0411005_R.JPGhttp://cgy.b1388.jp/image/824F825382508250006_R.JPG"


0411006_R.JPG 0411007_R.JPG

0411009_R.JPG 0411008_R.JPG


どんなこいのぼりが出来上がるか、今のうちから楽しみですね!(^_-)-☆


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


入園当初は涙の多かった新入園児さんたちも、少しずつ園生活に慣れ、製作に取り組んだり、
自分でスプーンやフォークを使って給食を食べることができています!

給食をモリモリ食べるかわいいつきぐみさんたちをお届けします(*‘ω‘ *)


0411010_R.JPG 0411012_R.JPG

もぐもぐ!かみかみ!ゴックン!と楽しく、美味しく食べています(*^^*)!


0411013_R.JPG 0411014_R.JPG


いつも残さず、お皿をピッカリ綺麗にしてくれるつきぐみさん!
好き嫌いの多い担任は、いつも本当に感心させられます…(-_-;)


これからも、いっぱい食べておおきくなってね(^^♪
posted by ティーチャーズ★ at 13:16 | 日記

2025年04月10日

今日は入園式でした。
式には保護者の皆様、来賓の方々、そら組のお友達が出席し
27名の新入園児さん(前年度の途中入園児、本日欠席者を含む)をお祝いしました☆

初めての保育室、初めての先生、初めてのお祈り・・・
初めてとドキドキがいっぱいの温かい式になりました♪
2025.4.11001_R.JPG 2025.4.11002_R.JPG 2025.4.11003_R.JPG 2025.4.11004_R.JPG 2025.4.11005_R.JPG
新入園児さんのお返事、とってもかわいらしかったです♪
これまで何度も練習してきたそら組さんのお祝いの言葉は、
堂々としていて素敵でしたよ☆


今年度から新しい先生方も仲間入りです♪
みんな明日からたくさん遊ぼうね!
2025.4.11006_R.JPG

(写真の撮り方が偏っていてごめんなさい(+_+))
posted by ティーチャーズ★ at 16:36 | 日記

2025年04月09日

今日から新しいクラスでの園生活がスタートしました。
久しぶりにたくさんのお友達に会えて、先生たちは嬉しかったですよ〜(^-^)♪
始園式では、園長先生からのお話や全体指導、先生たちの紹介がありました。
これから1年間、お友達や先生とたくさん遊ぼうね☆
2025.4.10001_R.JPG
2025.4.10002_R.JPG

2025.4.10003_R.JPG 2025.4.10004_R.JPG
明日はいよいよ入園式。
新しいお友達を笑顔で迎えてあげようね☆
2025.4.10009_R.JPG

保護者の皆様、そして幼稚園を日頃からお支え下さっている皆様、
この1年もどうぞよろしくお願いいたします!
posted by ティーチャーズ★ at 13:37 | 日記

2025年04月01日

今日から新年度がスタートしました☆
子ども達ははりきって登園してきましたよ!
もちろんおうちの人と離れて涙が出ていたお友達もいましたが、
少しずつ慣れていってくれたらいいなぁと思います。(^-^)
先生たち、頑張ります☆
2025.4.1001_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 16:40 | 日記

2025年03月19日

今日は、3学期の終園式を迎えました。
1年のまとめとなる日ですね。なんだか、子ども達が座っている姿から成長を感じます。

2025.3.19002.JPG

園長先生のお話を通して、4月からの1年間を振り返り、自分達が成長したこと、周りの人や神様に見守られて大きくなれたことを改めて知った子ども達でした。

2025.3.19004.JPG

2025.3.19005.JPG

2025.3.19008.JPG

2025.3.19007.JPG

小さい子ども達もお祈りが上手になりました(*^^*)

2025.3.19006.JPG

全体指導では、、、、
1,早寝早起き朝ごはん 2,お手伝いをしよう 3,4月から来る新しいお友達に優しくする準備をしよう
でした。

2025.3.19009.JPG

2025.3.19010.JPG

明日からの春休み、幼稚園や家庭で過ごす子に分かれますが、どの子も元気で過ごしてほしいと思います(*^-^*)
posted by ティーチャーズ★ at 11:57 | 日記

2025年03月12日

昨日、シダックスの方から食育の一環として、未満児と以上児に分かれて、歯についてのお話を聞きました(*^^*)
「なぜ歯があるのか?」「なぜ歯を大切にしないといけないのか?」「歯磨きの仕方は?」というような話を聞きました(^^♪

2025.3.11005.JPG

2025.3.11006.JPG

2025.3.11008.JPG

2025.3.11009.JPG

ご飯の後は、みんないつも以上に歯磨きを頑張っていましたよ(^^♪

2025.3.11002.JPG

2025.3.11004.JPG

2025.3.11003.JPG

そして、1年間、給食を作ってくださったり、お話をしてくださったシダックスの先生ともすっかり仲良し(^^)/
最後にハイタッチをしたり、おしゃべりを楽しんでいました(*^^*)

2025.3.11007.JPG

2025.3.11001.JPG

これからもたくさん食べて、歯磨きをして、歯を大切にしながら、大きく成長していってほしいと思います(^^)/
posted by ティーチャーズ★ at 16:50 | 日記

2025年03月10日

先週の金曜日に行われた3月のお誕生会ですが、お休みの子、先生がいて舞台にあがったのは3人となりました。
子どもは1人でしたが、しっかりと名前やインタビューに応える年長の男の子!とてもかっこよかったですよ(*^^*)

2025.3.5005.JPG

2025.3.5007.JPG

2025.3.5008.JPG

2025.3.5006.JPG

2025.3.5009.JPG

2025.3.5001.JPG

お誕生日を迎えた園長先生には、そら組みんなからのメッセージ!
園長先生は、嬉し泣きされてましたよ(*^^*)

そして、レクリエーションは、先生達による劇「大きなかぶ」

2025.3.5002.JPG

2025.3.5004.JPG

いつの間にかホールにいるみんなで「うんとこしょ、どっこいしょ!」
とても楽しいひと時となりました(*^^*)
posted by ティーチャーズ★ at 12:30 | 日記