2018年10月05日

 今日はきらきらクラブの方から食育についてお話しをしていただきました!
2018年度きらきらクラブ001_.JPG

食べ物の役割についてげんきっず君から詳しく聞いたり、食べたものや生活習慣によってうんちも変わってくるというお話など、沢山学ぶことができました。
2018年度きらきらクラブ002_.JPG 2018年度きらきらクラブ003_.JPG

好き嫌いすることなく何でも食べる子ども達でいてほしいですね!
きらきらクラブの方、ありがとうございました(^^)/
2018年度きらきらクラブ004_.JPG

外遊びでは運動会でした綱引きを年長そら組vs年中にじ組で対決してみました!
2018年度きらきらクラブ007_.JPG

意地でも負けられないそら組!!
2018年度きらきらクラブ008_.JPG

綱引き、初挑戦☆元気いっぱいのにじ組!
2018年度きらきらクラブ006_.JPG

さて、勝ったのは…

いい勝負でしたが、2対1でそら組の勝利☆
でも、対戦後そら組の子ども達が「にじ組もなかなか強かったな!」とつぶやいていたり、力いっぱい引っ張ていた証に手にマメができていた子もいました(*^_^*)

まだまだ、運動会の余韻を楽しんでいます(^^♪
2018年度きらきらクラブ005_.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 19:35 | 日記

2019年度 園児募集説明会を行います!

日時:10月13日(土) 10時〜11時30分

場所:鎮西学院幼稚園ホールにて

内容:園紹介、入園資料配布など

保育室や園庭で遊んだり、見学することもできます!ぜひお子様と一緒にお出かけください!
たくさんのご参加をお待ちしています!!


DSCN2507_R.JPG


DSCN2508_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 13:35 | 日記

2018年10月04日

今日は涼しく、すっかり秋ですね。秋といえば、「芸術の秋♪」ということで、今日はほしぐみでは絵の具を使って、似顔絵を描きました!絵の具をたっぷりつけて、のびのびと筆を運ぶ子どもたち!
筆って不思議です☆力の入れ具合が少し違うだけで、色んな表情を描けるんですよ。一人ひとり、それぞれの味が出ていて、みんな素敵な作品になりました(*^_^*)
芸術の秋・ほし001_.JPG


10月から、ほし組とひかり組には新しいお友だちが入り、より一層楽しく賑やかになりました!!すぐに仲良くなれるのは、子どもたちの素晴らしいところですね。
芸術の秋・ほし002_.JPG


過ごしやすい季節になって、室内での自由遊びも充実しています。
芸術の秋・ほし003_.JPG

芸術の秋・ほし004_.JPG

芸術の秋・ほし005_.JPG

10月は行事も盛り沢山(^^♪わくわくの1ヶ月になりそうです!!






posted by ティーチャーズ★ at 15:21 | 日記

2018年10月03日

 だんだんと朝と夕が冷え込む季節になり、今日子ども達の登園して来る様子を見ると少しずつ長袖の制服を着ている子どもがチラホラ見られました。しかし、日中は太陽で汗をかくぐらい暑いですね…

 運動会明けということで朝の自由遊びでは、障害物で使ったトンネルで遊んだり、トンネルの中に隠れる様子が見られました。女の子の中でお花を作るのが流行っていて、花紙を使って花束を上手に作っていましたよぉ〜^^♪
新聞遊び008_R.JPG
新聞遊び009_R.JPG

 さぁ〜今日の活動は、「新聞遊び!!」子ども達も大喜び。1人一個のボールを作りました。
大きい新聞紙を一生懸命小さく小さく丸める子ども達。
新聞遊び004_R.JPG
新聞遊び001_R.JPG

手のひらよりも大きくなったボールを順番にガムテープを使ってペタペタ!!
喧嘩もせず、順番に待ってガムテープを使っていた子ども達に感心しました(*^^*)
新聞遊び002_R.JPG
新聞遊び007_R.JPG

出来上がったボール!!まずは、1人で高く上げてキャッチする遊びをしました。
投げたボールを見て、落ちてくるボールを取るのが難しい子、ボールの中心に行って上手に取る子。何回も何回も楽しそうにチャレンジをしていましたよ♪♪

続いて、二人組になりお友達と転がしてボール交換をしたり、二人で息を合わせて「セーノ!!」と言いながら、優しく投げて笑いが絶えず楽しく遊ぶことができました。
新聞遊び005_R.JPG
新聞遊び003_R.JPG

最後は、みんなで新聞紙ボールで玉入れ!!
新聞遊び006_R.JPG
体も心もみんなストレス発散して楽しく過ごしました(^O^)

外遊びもそれぞれ好きな遊びをして、のびのびあそんでいましたよ!!
新聞遊び010_R.JPG
新聞遊び011_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 14:50 | 日記

今日はおひさまくらぶでした!今回は園バスに乗ってちょっとお出かけ☆

DSCN2481_R.JPG

DSCN2482_R.JPG

DSCN2483_R.JPG

バスに乗って出かけた先は公園☆秋の心地よい風を感じながら、たーっぷり遊んできました!!
DSCN2496_R.JPG

DSCN2485_R.JPG

1番人気はローラー付きの滑り台!!

DSCN2486_R.JPG

DSCN2488_R.JPG

DSCN2489_R.JPG

DSCN2492_R.JPG

DSCN2495_R.JPG

お水も発見!!

DSCN2491_R.JPG

DSCN2490_R.JPG

お天気にも恵まれて、とっても楽しい時間を過ごすことができました!


〜お知らせ〜
2019年度 園児募集説明会をおこないます!!

日時:10月13日(土) 10時より

場所:幼稚園ホール

たくさんのご参加をお待ちしています!!
posted by ティーチャーズ★ at 13:21 | 日記

2018年09月29日

未就園児のみなさん、小学生のみなさんにお知らせです。
本日予定しておりました運動会ですが、台風による悪天候のため延期することに決定しております。そのため、いくつかの変更点がありますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

日時:10月2日(火)に延期します

場所:鎮西学院高校 体育館(幼稚園の隣の建物です)

☆平日開催のため、小学生の競技はありません、ご了承ください。

☆未就園児の競技は予定通り実施いたします。
10:30頃に体育館入り口の入場門付近に集合してください!!

体育館での開催のため、原則飲食禁止となっております。
熱中症対策のための飲み物の持ち込みはOKです。

延期に伴いご迷惑をおかけして申し訳ありません。運動会を楽しみにしていてくれた小学生のみなさん本当にごめんなさい。

未就園児のお友達のたくさんのご参加をお待ちしています!!

posted by ティーチャーズ★ at 09:14 | 日記

2018年09月27日

今日は、実習の先生の研究保育ということで、ほし組さんは礼拝後にかけっこをしにグラウンドに行きました!!大好きな実習の先生と一緒が、嬉しそうな子どもたち(^^♪
トンボを見つけて、みんなでトンボのめがねの歌の話で盛り上がっていて、ほのぼのした時間でした。

研究保育・宮崎さん001_.JPG


今日お手紙が出たように、29日の運動会が残念ながら延期になってしまいましたが、子どもたちは変わらず、本番に向けて気持ちを盛り上げ頑張っています!
急な変更でご迷惑お掛けしますが、1か月の子どもたちの頑張り、成長を楽しみにしていただければと思います。

研究保育・宮崎さん002_.JPG


季節はすっかり秋ですね。虫の広場が猫じゃらしだらけになっていて、びっくりしました!(^^)!彼岸花もたくさんありました!

研究保育・宮崎さん004_.JPG


もうすぐ、10月です!みなさん、朝晩涼しくなりましので、風邪など引かれませんようお気を付け下さい!!(*^_^*)

研究保育・宮崎さん003_.JPG


posted by ティーチャーズ★ at 15:50 | 日記

2018年09月26日

 いよいよ今週の土曜日が運動会です!!しかし、天気が心配ですね(>_<)

年長そら組です☆

今日は外で障害物綱引きやリレー、全体練習では玉入れや開会式の練習をしました。

また、昼一番のプログラムでそら組は沖縄のエイサーをします!沖縄らしく明るく陽気な曲で、子どもたちはノリノリで楽しそうに演舞しています(^^)/
今日は隊形移動も頑張りました☆ 運動会 太鼓002_.JPG 運動会 太鼓003_.JPG 運動会 太鼓004_.JPG 運動会 太鼓005_.JPG

そら組には沖縄の方言が書いてあるトランプがあります。“はいさい→こんにちは”など言葉の意味を知ったり、ババ抜きや神経衰弱をして遊んでいます♪
運動会 太鼓001_.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 14:39 | 日記

2018年09月25日

今日は幼稚園に素敵なお客様が来て下さいました!
8月25日にインドネシアのジャカルタで開催されていたアジア大会マラソンで、金メダルに輝いた井上大仁選手です!
2018.9.25009_R.JPG 2018.9.25010_R.JPG

井上選手は鎮西学院高校の出身です。(^^)
世界で戦う選手をこんなに近くで見られるなんて、嬉しいですね!
井上選手からは高校時代のお話をしていただいたり、子ども達に向けて温かいメッセージをいただきました☆

2018.9.25001_R.JPG
井上選手、金メダルおめでとうございます!!(*^^*)

2018.9.25002_R.JPG
金メダルは重たいよ!
子ども達の首にかけてくれました(^O^)
2018.9.25006_R.JPG

サインをいただきました!幼稚園の宝物にします(^^♪
2018.9.25007_R.JPG

井上選手に質問タイム♪
2018.9.25008_R.JPG

各クラスにて写真撮影☆
2018.9.25005_R.JPG
2018.9.25004_R.JPG
2018.9.25003_R.JPG
2018.9.250011_R.JPG

今日はお忙しい中、幼稚園に足を運んでくださった井上選手に感謝ですね。
2020年の東京五輪に向けて、これからも頑張ってほしいと思います。(*^-^*)
子ども達も井上選手からのエールを胸に、まずは運動会に向けて頑張ろうね☆
posted by ティーチャーズ★ at 14:54 | 日記

2018年09月20日

今日は運動会のフィナーレで踊るダンス(全園児、全保護者)の練習をしました☆
両手にポンポンを持って「大好きニッポン!」の音楽に合わせて踊ります!(^O^)
2018.9.20001_R.JPG
2018.9.20002_R.JPG 2018.9.20003_R.JPG
災害で悲しい思いをしている人達に元気パワーが届くように、笑顔いっぱいで踊ろうね(*^^*)

ダンスの後は、それぞれのクラスに分かれて、運動会の練習をしました。
自由遊びの時間も音楽がかかると踊りだす子ども達です(^^♪
2018.9.20007_R.JPG

年少2クラスは一緒にお弁当です★
2018.9.20005_R.JPG 2018.9.20004_R.JPG
今週から実習生の先生が来ています!
今日はひかり組さんの担当でした。たくさん遊んでもらってよかったね☆(^O^)
2018.9.20006_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 15:15 | 日記