今日は、ホールで合同礼拝・全体指導がありました!
まず園長先生から、神様が作ってくださった天地の始まりについての紙芝居を読んでもらいました。
普段の生活の中でこれが足りない、あれが足りないと欲張ったり羨ましがったりするのではなく、幼稚園でお友達と遊べること、おいしいごはんを作ってもらい食べられることなど、小さなことでも1つ1つのことに感謝をしながら、毎日幸せな時間を積み重ねていきましょう、ということや、いつもすべてのことを見守っていてくださる神様が作ってくれたこの世界をみんなで大切にしましょう、というお話を聞きました。
また、みんなもできるSDGsについてのお話を聞きました。
1.テレビを見ていないときは、電源を消す。
2.鉛筆やペン、おもちゃなどは、次から次へと新しいものを買うのではなく、大事に使う。
3.どこか近くに出かける時は、自動車の排気ガスの問題や健康のためにも歩くようにする。
ぜひ、おうちでも実践してみてください(^^)/
全体指導では、みんなでおもちゃの使い方を再確認しました!
・お友達が使っているおもちゃで遊びたい時は、勝手に取らずに「貸して」と言う。
・貸す側は「いいよ」と言って貸したり、まだ遊びたい時は「あとでね」「待っててね」と相手が傷つかないように優しい言葉で言う。
最近は、つき組の小さなお友達も「かして」が言えるように練習中です!(^^)!
これからもルールを守って楽しく遊びましょうね☆
まず園長先生から、神様が作ってくださった天地の始まりについての紙芝居を読んでもらいました。
普段の生活の中でこれが足りない、あれが足りないと欲張ったり羨ましがったりするのではなく、幼稚園でお友達と遊べること、おいしいごはんを作ってもらい食べられることなど、小さなことでも1つ1つのことに感謝をしながら、毎日幸せな時間を積み重ねていきましょう、ということや、いつもすべてのことを見守っていてくださる神様が作ってくれたこの世界をみんなで大切にしましょう、というお話を聞きました。
また、みんなもできるSDGsについてのお話を聞きました。
1.テレビを見ていないときは、電源を消す。
2.鉛筆やペン、おもちゃなどは、次から次へと新しいものを買うのではなく、大事に使う。
3.どこか近くに出かける時は、自動車の排気ガスの問題や健康のためにも歩くようにする。
ぜひ、おうちでも実践してみてください(^^)/
全体指導では、みんなでおもちゃの使い方を再確認しました!
・お友達が使っているおもちゃで遊びたい時は、勝手に取らずに「貸して」と言う。
・貸す側は「いいよ」と言って貸したり、まだ遊びたい時は「あとでね」「待っててね」と相手が傷つかないように優しい言葉で言う。
最近は、つき組の小さなお友達も「かして」が言えるように練習中です!(^^)!
これからもルールを守って楽しく遊びましょうね☆