みなさんこんにちは!1月もあっという間に最後の週となりました。
2月になるとやってくるのは、そう!「節分」です。
おひさまくらぶでも、節分にむけて鬼のお面づくりをしました。
紙皿にクレヨンをぬりぬり〜♪
髪の毛をちょきちょき切って〜、おりがみをびりびりちぎって、ぺたぺた貼って〜、カラフルなおにさんの完成です!


強そうだったり、かわいらしかったり、個性豊かなオニさんたち♪


製作の後は、ダンスです。「おにのパンツ」をみんなで踊りましたよ♪

それから、豆まきならぬ「お菓子まき」です!
袋入りのラムネやボーロを拾いました。未就園児のお子さんの中には、まかれたお菓子を拾うというのがピンときていないお子さんもいましたが、何度も繰り返すうちにさっとすばやく拾えるようになりました。
自分で作った「ます」に見立てたカップにいっぱいお菓子を拾いましたよ。
今回作ったお面やカップはおうちでの豆まきでもぜひ使ってくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次回のご案内です。
2月10日(水)10時〜11時30分
内容:2・3月生まれお誕生会&フリーデイ
申込期間:2月2日(火)朝10時〜8日(月)
みなさんのご参加をお待ちしております♪
みんなでたくさん遊びましょう〜(^^)/
2月になるとやってくるのは、そう!「節分」です。
おひさまくらぶでも、節分にむけて鬼のお面づくりをしました。
紙皿にクレヨンをぬりぬり〜♪
髪の毛をちょきちょき切って〜、おりがみをびりびりちぎって、ぺたぺた貼って〜、カラフルなおにさんの完成です!
強そうだったり、かわいらしかったり、個性豊かなオニさんたち♪
製作の後は、ダンスです。「おにのパンツ」をみんなで踊りましたよ♪
それから、豆まきならぬ「お菓子まき」です!
袋入りのラムネやボーロを拾いました。未就園児のお子さんの中には、まかれたお菓子を拾うというのがピンときていないお子さんもいましたが、何度も繰り返すうちにさっとすばやく拾えるようになりました。
自分で作った「ます」に見立てたカップにいっぱいお菓子を拾いましたよ。
今回作ったお面やカップはおうちでの豆まきでもぜひ使ってくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次回のご案内です。
2月10日(水)10時〜11時30分
内容:2・3月生まれお誕生会&フリーデイ
申込期間:2月2日(火)朝10時〜8日(月)
みなさんのご参加をお待ちしております♪
みんなでたくさん遊びましょう〜(^^)/