2020年12月04日
2020年12月03日
こんにちは!
今日は、朝から太陽が出て暖かい一日でしたね(*^^)v
ほし組は、西山ホールにて祝会の練習をしました。
行く時は、バスに乗ってレッツゴー!!!
みんなでバスに乗ることもとっても楽しいようです(^^♪

そして、今日はそら組さんがお客さんとして、ほし組の発表を見てくれました。
子ども達も誰かに見てもらう事が少し恥ずかしくもありながら嬉しそうでしたよ(#^.^#)
また、そら組の練習を少しだけ見学させてもらったほし組の子ども達は、そら組のお姉さんお兄さんの練習している姿を憧れの眼差しで見ていましたよ(^_^)

帰る時には、大学にある「イェス様の誕生された馬小屋と置物」をみんなで見ました。


クリスマスに触れながら、祝会に向けて練習を頑張っていきたいと思います。
また、明日も元気に幼稚園に来てね(^_-)-☆
今日は、朝から太陽が出て暖かい一日でしたね(*^^)v
ほし組は、西山ホールにて祝会の練習をしました。
行く時は、バスに乗ってレッツゴー!!!
みんなでバスに乗ることもとっても楽しいようです(^^♪

そして、今日はそら組さんがお客さんとして、ほし組の発表を見てくれました。
子ども達も誰かに見てもらう事が少し恥ずかしくもありながら嬉しそうでしたよ(#^.^#)
また、そら組の練習を少しだけ見学させてもらったほし組の子ども達は、そら組のお姉さんお兄さんの練習している姿を憧れの眼差しで見ていましたよ(^_^)

帰る時には、大学にある「イェス様の誕生された馬小屋と置物」をみんなで見ました。


クリスマスに触れながら、祝会に向けて練習を頑張っていきたいと思います。
また、明日も元気に幼稚園に来てね(^_-)-☆
2020年12月02日
朝夕は寒くなり、冬の訪れを感じますね。
幼稚園の子ども達は、アドベントカレンダーを毎日めくりながら、クリスマスを楽しみにしています。
今日は、未就園児対象のおひさまクラブを開催いたしました。
今日のテーマは「クリスマスの飾りを作ろう!」ということで、可愛いリースやサンタクロースのおもちゃを作りました。

まずは、クリスマスの絵本をみんなで楽しみました。

お次は製作です。
サンタクロースがぴょこんと飛びあがる、「びっくりサンタ」。
お母さんと一緒に作るのって楽しいね♪


それからもうひとつ、「雪だるまのクリスマスリース」。
マスキングテープと色画用紙で、可愛らしいリースを作りました。


クリスマスツリーの前でパチリ!
おうちに飾って楽しんでね♪
・・・・・・・・・・・・
次回のご案内です。
次回は12月24日(木)10時〜11時30分
内容はクリスマス会♪です。
申込受付は12月16日(水)朝10時〜22日(火)までです。
電話でお申し込みください。0957-25-1231
幼稚園の子ども達は、アドベントカレンダーを毎日めくりながら、クリスマスを楽しみにしています。
今日は、未就園児対象のおひさまクラブを開催いたしました。
今日のテーマは「クリスマスの飾りを作ろう!」ということで、可愛いリースやサンタクロースのおもちゃを作りました。
まずは、クリスマスの絵本をみんなで楽しみました。
お次は製作です。
サンタクロースがぴょこんと飛びあがる、「びっくりサンタ」。
お母さんと一緒に作るのって楽しいね♪
それからもうひとつ、「雪だるまのクリスマスリース」。
マスキングテープと色画用紙で、可愛らしいリースを作りました。
クリスマスツリーの前でパチリ!
おうちに飾って楽しんでね♪
・・・・・・・・・・・・
次回のご案内です。
次回は12月24日(木)10時〜11時30分
内容はクリスマス会♪です。
申込受付は12月16日(水)朝10時〜22日(火)までです。
電話でお申し込みください。0957-25-1231