2015年02月09日

今日は、2月生まれのお友だちの誕生会(*^_^*)朝からそわそわしていた子ども達!!みんなにお祝いしてもらってよかったね☆★
DSCF4641_R.JPG

今日のレクリエーションは…園長先生&ひろみ先生のミニコンサート♪
ホルンとギターのセッション♪

DSCF4642_R.JPG

この中から好きな曲をリクエストしました!!見えるかな〜?
DSCF4644_R.JPG

おやつはココアとビスケット(*^_^*)あったかいんだから〜(笑)

DSCF4647_R.JPG




posted by ティーチャーズ★ at 15:24 | 日記

2015年02月06日

 今日は4月から1年生になる、そら組対象の交通安全指導教室がありました。
横断歩道の渡り方、道路の歩き方など、2人のお姉さんにクイズを交え、楽しく教えていただきました。 これで小学生になっても、大丈夫だね!(^v^)
 最後に素敵なプレゼントもいただき、大喜びのそら組のみんなでした。


CIMG8094 (640x480).jpg CIMG8093 (640x480).jpg CIMG8096 (640x480).jpg CIMG8091 (640x480).jpg
posted by ティーチャーズ★ at 16:32 | 日記

2015年02月03日

いよいよ今日は節分!!何日も前から「鬼…来るとかな」とドキドキの子ども達。果たして幼稚園に鬼は来たのか…

その前に…ホールに集まって、節分の話を聞きました!

DSCF4615_R.JPG

その後…豆まき大会☆第1部☆
先生達がまく、お菓子を拾います(*^_^*)
お友だちに分けてくれました!


DSCF4622_R.JPG

豆まき大会☆第2部☆
いよいよ鬼の登場(>_<)


DSCF4624_R.JPG

登場した瞬間…にじ組…後ずさり(笑)
DSCF4625_R.JPG

年少さん…泣いちゃった(笑)

DSCF4627_R.JPG

でも、みんなで勇気を出して、力いっぱい投げました!!
DSCF4632_R.JPG

DSCF4631_R.JPG

きっと…目には見えない心の中の鬼も退治出来た事でしょう!!
posted by ティーチャーズ★ at 15:24 | 日記

2015年01月27日

 今日は、ひかりの会主催で、西諫早子どもの本を楽しむ会「ぐるんぱ」さんをお招きし、楽しいお話し会がありました。  
きれいなトーンチャイムの演奏に始まり、紙芝居・手遊び・ペープサート・大型絵本など盛りだくさん(^v^)  子ども達はぐるんぱさん達の優しくあったかい声でのお話に入り込み、みんなで楽しいひと時を過ごすことが出来ました!
 ありがとうございました。
 


CIMG8026 (640x480).jpg
CIMG8028 (640x480).jpg CIMG8030 (640x480).jpg CIMG8039 (640x480) (4).jpg
posted by ティーチャーズ★ at 15:54 | 日記

2015年01月20日

今日から耐寒マラソンが始まりました。
1日目の今日は、全クラスで体操をしてから高校の寮前広場へ移動し、運動場の周りをみんなで元気に走りました(*^_^*)
P1040933 (640x480) (640x480).jpg
P1040934 (640x480).jpg
P1040937 (640x480).jpg
P1040935 (640x480).jpg

幼稚園に戻ってからは縄跳びをしました!
その後みんなでおいしくぜんざいをいただきました(^v^)
作ってくださった先生方、ありがとうございました☆


posted by ティーチャーズ★ at 15:52 | 日記

19日(月)にお誕生会がありました!!
P1040015_R.JPG

P1040017_R.JPG

P1040020_R.JPG

先生達からは、お正月遊びの紹介がありましたよ♪


P1040023_R.JPG

P1040029_R.JPG






みんなも挑戦してみようね☆


P1040038_R.JPG
posted by ティーチャーズ★ at 14:14 | 日記

2015年01月08日

 皆さん、明けましておめでとうございます!
今年は元日から雪が降り、寒いお正月となりましたね。冬休みは、クリスマスにお正月と、子ども達もおうちの方と楽しく過ごしたようです。
 さて、幼稚園は今日から3学期がスタートしました。病気のバイキンに負けないように、手洗い、うがいをしっかりして、寒さに負けず外で元気いっぱい遊びたいと思います。
 2015年もどうぞ、よろしくお願いします(^◇^)

CIMG7994 (640x480) (4).jpg CIMG7995 (640x480) (3).jpg

新しいお友だちが2人増えました。みんな、仲良くしてね(^u^)

CIMG8002 (640x480) (2).jpg  

早速お正月遊びを楽しみましたよ。

CIMG7990 (640x480).jpg
CIMG7981 (640x480).jpg
posted by ティーチャーズ★ at 16:47 | 日記

2014年12月18日

今日で楽しかった2学期はおしまいです。
先日のクリスマス会ではみんなよく頑張りましたね☆(*^_^*)
明日からの冬休みも元気に過ごしてね!!

園長先生からのおはなし☆
○病気や事故に気をつけて元気に過ごそう
○食べ過ぎに注意!
○お手伝いをしよう

P1040911 (640x480).jpg

プリティほしぐみ♪♪(^v^)
P1040918 (640x480).jpg

3学期に元気に会おうね!!(^◇^)

posted by ティーチャーズ★ at 13:43 | 日記

2014年12月08日

 今日は、イエス様と同じ12月に生まれたお友だちのお誕生会がありました。
みんなの前で年齢や、大きくなったら何になる?というのはちょっと恥ずかしかったけれど、プレゼントをもらって、とっても嬉しそうなお友だちでした!
 先生達からの出し物は、マジック(^v^)ハプニングあり、歓声あり!子ども達の驚きの表情と、先生達の必死な表情が、とてもおもしろかったです(^◇^)
 12月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!

CIMG7952 (640x480).jpg CIMG7944 (640x480).jpg CIMG7946 (640x480).jpg CIMG7954 (640x480).jpg CIMG7963 (640x480).jpg
posted by ティーチャーズ★ at 17:16 | 日記

2014年11月25日

今日は山の病院からネコのお医者さんがやってきたよ(^◇^)
P1040899 (640x480).jpg

まずやってきたのはだれかな〜?
P1040902 (640x480).jpg

マスクをしたきつねさん、風邪をひいてしまったんですって!
注射もお薬も苦手なきつねさんにはこのおまじないの歌☆
みんなで歌ってみよう(^u^)
P1040900 (640x480).jpg

きつねさんは何を食べれば元気がでるかな?
ネコのお医者さんに栄養のある食べ物、プルーンとみかんをもらったよ!
P1040904 (640x480).jpg

マスクをしている幼稚園のお友達も早く治るように、みんなでおまじないの歌を歌ったよ♪
病気にかかってしまった時は栄養のあるものをしっかり食べることがいちばん!
もちろん、お薬を飲んでたくさん眠ることも大事ですよ☆
何でも食べて、病気に負けない強い体を作ろうね!(^_-)
posted by ティーチャーズ★ at 15:47 | 日記